京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:89
総数:397013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

18日(月)みんな遊び

画像1画像2
5,6年生が,ドッジボールをしたり鬼ごっこをしたりして遊んでいます。担任の先生も【真剣に】鬼ごっこに取り組んでいます。

18日(月)大縄大会

委員会活動で,大縄大会の成績発表があり,賞状が手渡されました。
本年度の最高記録は,「3分間で285回」となりました。
画像1画像2画像3

18日(月)ぱくぱくだより

画像1
〜今日の献立〜
・麦ごはん
・牛乳
・プリプリ中華いため
・わかめスープ

プリプリ中華いためは子どもたちにとても人気のある献立の一つです。
トウバンジャンと,最後に加える酢がおいしさの秘密です。
6年生にとっては明日が小学校で食べる給食が最後の日となります。
最後の献立はカレーです。心をこめて作ります。
【児童の感想】
・プリプリ中華いためが,久しぶりの辛さとプリプリの食感でとてもおいしかったです。残り一回しか食べることができないので,よく味わって食べたいです。
・わかめスープが温かく,スープの味がとてもしていたのでおいしかったです。あと給食を一回しか食べられないけど,明日の給食を楽しんで食べていきたいです。

18日(月)学習の様子

画像1画像2
6年生は運動場で活動しています。1年生は入学式での発表練習をしています。

18日(月)校内整備

画像1画像2
児童玄関,一階廊下もLEDに付け替えたり増設したりしています。

18日(月)校内整備

画像1画像2
給食室前は,センサーライトを設置しました。
夜間に人が通ると点灯するライトです。

18日(月)学習の様子

画像1画像2
4年生の総合と音楽の学習の様子です。

18日(月)学習の様子

画像1画像2
3組と3年生の学習の様子です。

18日(月)学習の様子

画像1画像2
4年生の体育の様子です。

18日(月)学習の様子

5年生が,総合的な学習の時間で,調べてきた仕事について発表をしています。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標

学校没革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp