京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:20
総数:396926
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
31日(金)は休日参観代休日です。登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

1〜3年遠足の延期

5月11日(水)に予定していた1〜3年生の遠足は5月20日(金)に延期となります。明日11日(水)は通常授業の予定で,1〜3年生はお弁当も必要となりますのでよろしくお願いします。

4年社会見学3

建物の中の大切な場所も入らせていただき,様々な機械類も見せていただきました。
見学の最後には,職員の方に質問をし,教えていた抱くことができました。
画像1
画像2
画像3

4年社会見学2

琵琶湖は浄水場より海抜が7m高く,琵琶湖疏水を通り
傾斜を使って水を運んできているようです。
浄水場内も傾斜を利用して沈澱池,ろ過池と,順に水を流しています。
子どもたちは熱心に話を聞きながら施設を見ていました。

画像1
画像2
画像3

1年交通安全教室2

横断歩道が青になっても「右・左・右」
手を挙げてわたりました。
画像1
画像2
画像3

5月朝会 2

朝会で校長先生のお話を聞いた後,各教室でもうれしくなる「ふわふわことば」と悲しくなる「チクチクことば」について話合い,いじめはいけないんだということを確認しました。
画像1
画像2
画像3

5月朝会

憲法月間の5月。朝会で校長先生から気持ちを伝えることの大切さのお話がありました。「気持ちの本」という絵本の読聞かせのあと,どんな言葉をかけたら人はうれしくなるか,そんなことを考えてみようというお話でした。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp