京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:77
総数:354910
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

土曜学習 「わくわく工作教室」

画像1画像2画像3
 12月22日(土)低学年「わくわく工作教室」を行いました。鳴門教育大学附属小学校から宮川紀宏先生に講師としてお越しいただき,おもちゃ作り『モバイルキラキラ』をご指導いただきました。
 透明の容器にカラーマジックで色を塗り,色紙をくるくる巻いて中に入れ,薄紙でふたをします。子どもたちは好きな色のマジックで思い思いに色を塗ったり,キラキラ光る色紙の色を選んでくるくる巻いて中に入れたりして,自分のモバイルキラキラを作りました。薄紙でふたをした後,光にかざしてみると,いろいろの光が混ざり合ってとてもきれいに見えます。色の光り方を確かめた後,リボンをとめて首からかけられるようにしました。
 子どもたちはみんな,自分のキラキラを首からかけて帰りました。みんないろいろな色が混ざってキラキラ光る美しさを感じているようでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

研究発表

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp