京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:49
総数:138870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度の入園募集中!途中入園もできます。幼稚園の見学も随時受け付けていますのでぜひご連絡ください!Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.☎075-601-2731.

11月のつぼみ組カレンダーです

画像1
親子で遊びに来ていただいて、お友だちといっしょに遊びましょう。
お部屋でおもちゃで遊んだり、絵本を見たり、お外で砂場遊びをしたりして楽しく過ごしましょう。

運動会のご案内です!

画像1
10月21日(土)は伏見南浜幼稚園の運動会です。
小さいお友達もぜひ遊びに来てください。
お待ちしています!!

10月のつぼみ組カレンダーです

画像1
10月21日(土)には運動会があります。つぼみ組・ふたば組のプログラムもありますので、ご参加ください。

10月12日(木)から入学願書・受付が始まります。土日祝日を除く午前9時から午後6時までです。ご来園をお待ちしています。

ふたば組、始まりました!

画像1
伏見南浜幼稚園の新しいプロジェクト『満3歳児(未就園児)預かり保育』が本日より始まりました。幼稚園の先生と一緒に、明るい保育室でおままごとをしたり、体を動かして遊んだり、ゆったりとどろんこ遊びをしたり・・・穏やかで温かい時間が流れていました。
ふたば組『満3歳児(未就園児)預かり保育』は金曜日に行っています。
ご利用をお考えの方はまずは園までお問い合わせください。
電話 075−601−2731

9月のつぼみ組カレンダーです

画像1
9月も楽しいことがいっぱいです。
ぜひ遊びに来てくださいね!

大きくなってきました!

画像1
画像2
そら組さんの『はなうりやさん』でもらったお花の苗がどんどん大きくなってきました。

夏休みの間、親子でお家でお花の生長を楽しんでみませんか!

8月7日〜16日までは幼稚園はお休みですので、8月6日までにぜひ取りにきてくださいね。お待ちしています。

明日は『夏のお楽しみ会』です

画像1
連日PTAさんが『夏のお楽しみ会』の準備をしてくださり、幼稚園のあちこちが、楽しい遊びのコーナーに変身しています。

つぼみ組・ふたば組のみなさんも、ぜひ『夏のお楽しみ会』みなパーへお越しください。みんなで一緒に遊びましょうね。お待ちしています!詳しくはこちらをどうぞ!→みなパー手紙

今日のふたば組

画像1画像2
今日はビニールプールに入ったり、思い思いに容器に水を入れたりして水遊びを楽しみました。
お家の人に見守られ、一緒に遊んでもらって大満足。
来週もお待ちしていますね!

幼稚園のお楽しみ会(みなパー)へのお誘い

画像1
コロナ禍で縮小されていたPTAさん主催の『ようこそ!みなパー夏のお楽しみ会』を7月20日(木)に開催されます。
伏見南浜幼稚園の在園児親子さんだけではなく、つぼみ組・ふたば組親子さんもぜひご一緒に楽しみましょう!楽しい遊びのコーナーが盛りだくさんです。ぜひお越しください!

7月のカレンダーです

画像1
7月は夏ならでは!の遊びを予定しています。
2歳児親子ふたば組さんのお友達も募集中です!!

大きいプールは11時30分からを予定しています。
持ち物は水着・水遊び用紙オムツ・タオルです。
全身で水遊びをしますので、体調がすぐれないお子様はご遠慮くださいね。

お待ちしています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見南浜幼稚園
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-601-2731
FAX:075-601-2731
E-mail: minamihama-e@edu.city.kyoto.jp