京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生研修旅行(IN九州)3日目(その2)

3日目午後は阿蘇・草千里の自然体験でした。

阿蘇の草原は世界最大級のカルデラ地形の上に広がっています。多様な動植物の生息地でもあり、国立公園にも指定されています。阿蘇の草原は人の手が入らないと藪や林になってしまうため、平安時代より遊牧地として利用されていたり、危険を伴いながらも野焼きを起こって維持されてきました。

一面に草原が広がる広大な景色!という季節ではないのが残念ですが、枯れ草が積まれ、2月・3月の野焼きを待つ一場面での自然を体感しました。
放牧されている馬に触れたり、噴煙を噴き上げる中岳の近くまで進み観察するなど、京都市内ではできない貴重な体験をすることができました。

「広大な大自然にすごく癒された」「火山からもくもく上がる煙に非現実的なものを感じた」「馬や牛が放し飼いにされていて、日本にいるとは思えない自然だった」といった感想がありました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

校長室

教育内容

生徒募集

行事予定

書類

台風・地震等への対応

学校いじめ防止基本方針

京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp