京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up9
昨日:204
総数:1216209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生における保健体育の授業について

画像1
画像2
 本時の授業では,「私たちの健康のすがた」という単元で,日本の健康水準が変化してきた理由について考察しました。

 わが国の平均寿命が延びた背景や世界と日本の比較などを,個人持ちのタブレットPC(Surface Go 2)とICTソフトツールであるロイロノートを活用しながら考察し,さらにクラス全体で交流しながら深めていきました。ロイロノートを使うことで,講座の生徒全員と瞬時に意見を交流できるので,様々な場面で使用することができます。

 本授業を通して,昔の日本や全世界の多くの国に比べ,現在のわが国の生活がいかに充実しているのかを自覚し,日々の生活を大切にしていけるように心掛けてもらいたいと考えております。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp