京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up44
昨日:366
総数:281731
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
いっしょに歩もう、いっしょに学ぼう

重要 第2回学校説明会の開催内容について(変更)

第2回学校説明会にお申込み頂いた皆様へ

                          令和3年9月7日

 この度は本校第2回学校説明会にお申し込みいただき、誠にありがとうございます。
 お申込みいただきました説明会におきまして、実施内容を変更せざるを得なくなりましたため、お知らせいたします。
 
 第2回学校説明会で予定していました「個別相談」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めながら実施する方向で調整をしてまいりましたが、未だ収束の気配がないことを考慮し、やむなく「中止」とさせていただきます。
 日程が迫る中の突然の中止となり、個別相談をお申し込みいただいた皆様につきましては、大変ご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。
 「全体説明」に関しましては、予定通り、入試の説明及びプレ・ランアップノート配布等を行う内容で開催いたします。

 今回中止となりました「個別相談」につきましては、10月23日(土)の第3回学校説明会で開催を予定しております。
 また、体験授業につきましても第3回学校説明会において実施する予定です。
 なお、説明会の内容につきましては、今後の新型コロナウイルス感染症拡大の状況等により変更する可能性がございます。予めご了承ください。
 次回以降の説明会の詳細につきましては決定次第、ホームページにてお知らせいたしますので、ご確認いただきますようお願い申し上げます。
 皆様にはご迷惑をおかけし誠に恐れ入りますが、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

                    京都市立京都奏和高等学校長



なお、説明会にご参加いただく皆様に、再度感染予防対策として、以下の点へのご協力をお願い申し上げます。

<当日までに>
〇 説明会当日まで、毎日健康観察を行ってください。
〇 説明会1週間以内に、次のような場合は、説明会のご参加をお控えください。
・発熱等体調不良があった場合
・同居されるご家族等で発熱等の症状があった場合
・PCR検査を受けた場合・受ける予定の場合  等

<当日>
〇 説明会当日に校舎入り口で検温を実施します。
〇 説明会への参加は、今年度受検を検討されている生徒さんと、その保護者1名まででお願いします。(他のお子様の同伴もご遠慮ください)
〇 ご来場の際や、説明会中は必ずマスクの着用をお願いします。
〇 当日、発熱や体調がすぐれない場合は、ご来場をお控えください。
  発熱が認められる場合やマスク不着用の場合は入場をお断りさせていただきます。

ご不明な点がございましたら、本校までお問い合わせください。

お問い合わせ:075−641−5121(担当:教育企画部)

※お申込みいただきました皆様へは順次メールでもご連絡しております。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/20 敬老の日
9/21 第2回中学校教員対象学校説明会
9/22 月曜振替授業
9/23 秋分の日
京都市立京都奏和高等学校
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: kyotosowa@edu.city.kyoto.jp