京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up246
昨日:269
総数:305188
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
いっしょに歩もう、いっしょに学ぼう

9/20 憩いの場

本日も、京都市ユースサービス協会さん主催の憩いの場が開催され、10名ほどの生徒がリラックスする様子がみられました。

お菓子やジュースを片手に友達や京都市ユースサービス協会の方々と談笑する人や、本を読んでいる人、ゆっくりと一人の時間を楽しむ人、皆それぞれに1週間の疲れを癒していました。

次回の憩いの場は、中間テスト前の10月4日(金)に開催されます。中間テストに向けて自習を行うので、勉強したいと考えている人はぜひ参加してみてください。
画像1
画像2
画像3

9/18 奏和タイム企画

本日の奏和タイムは、ボードゲームカフェに加えて、市立芸大学生コラボ企画「芸大生と一緒に写真連想ゲームをしてみよう」の2日目を開催いたしました。

講師として、京都市立芸術大学より枩倉 伶さんに来ていただき、前回辞書から選んだお題をもとに個人で撮ってきた写真とテーマを見比べて、撮影者には「どういう思いで撮ったのか」「どこで撮ったのか」などを聞きました。生徒たちはみな素敵な写真を撮ってきていました。
「アートは身近なものだと知ってほしい」という枩倉さんの思いが感じられる、素敵なワークショップでした。
枩倉さん、二週に渡って楽しいワークショップを開催してくださり、ありがとうございました。

加えて、通常開催のボードゲームカフェも大盛況。50人以上の生徒がお菓子やジュースをもらい、スタッフや友達と談笑したり、ゲームをしたりと、思い思いに奏和タイムを過ごしていました。
画像1

9/13 憩いの場

本日、京都市ユースサービス協会さん主催の憩いの場が開催されました。

今回の憩いの場は、台風によって延期された夏祭り企画を行いました。
生徒たちは、スイカ割りやわなげを楽しみ、景品のアイスや駄菓子を片手に談笑していました。
普段より、ゲーム性の高い企画が多かったため、笑い声などもよく聞こえてきました。

また、普段通りに、飲物を片手に話し合っている生徒もいて、久しぶりの憩いの場でリラックスしているようでした。

次回の憩いの場は9月20日(金)に行います。2学期が始まり、少し疲れが溜まってきている人もいると思います。ちょっと一息入れて、是非リラックスしに来てください。

画像1
画像2
画像3

ダンス部 発表会

9月13日(金)の奏和タイムに、呉竹ホールにてダンス部による発表会が行われました。

本番前からたくさんの生徒や先生方が会場を訪れていたので緊張していたかと思いますが、ダンス部の生徒は音楽が流れ始めると笑顔で堂々と踊っていました。

発表会を見に来た生徒も、リズムに乗りながら体を揺らすなどして楽しむ様子がうかがえました。
画像1
画像2

9/12 奏和タイム

本日の奏和タイムは、クインテットに加えて、市立芸大学生コラボ企画「芸大生と一緒に写真連想ゲームをしてみよう」の1日目が開催されました。

講師には、京都市立芸術大学より枩倉 伶さんに来ていただきました。枩倉さんの現在に至るまでのお話を聞いた後、写真連想ゲームに使用する写真のお題選びを行いました。
写真のお題の選び方は、「目をつぶって辞書を開き、指をさしたところに書いてあった単語」ということで、生徒たちは各々辞書を手に取り、楽しみながら取り組んでいました。

2日目は、9月18日(水)の奏和タイムです。場所は、K202です。
本日、参加した人はもちろん、参加できなかった人でも2日目の参加は可能です。ぜひ、参加してみてください。
画像1
画像2

8/28 生徒ボランティアについての説明会

本日の奏和タイムを利用して、9月7日(土)開催予定の第1回学校説明会において、「生徒ボランティアとして参加したい」という生徒に向けての説明会を行いました。

本校の学校説明会では、生徒ボランティアとして一生懸命に活躍する生徒の姿を保護者の方や、本校への受験を考えている中学生が見られることが最大の特徴です。
それを踏まえ、本日はボランティアの手引や身だしなみなどについての説明を行いました。

生徒たちの話を聞く様子はとても真剣で、ボランティアに対する考えを再認識したのではないかと思います。

本日の説明会に参加した生徒の皆さんは、ボランティアへの参加を希望する理由を記入し、保護者の方のサインをいただいたのち、8月30日(金)17時10分までに保健室横の職員室入口に設置してある「学校説明会 学生ボランティア 申込BOX」へ申込書を提出してください。
画像1

奏和タイム企画「Music Day」

8月26日(月)の始業式後、高大連携の一環として龍谷大学ジャズ研究会の方々に来校していただき、「Music Day」を開催しました。

はじめに龍谷大学ジャズ研究会の皆さんに2曲、演奏していただきました。サックスやトランペットを用いた大迫力の演奏に、生徒たちは聞き入っている様子でした。(写真上)
その後、30分程度の楽器体験の時間ではベースの弾き方を教えていただいたり、コントラバスといった普段目にする機会の少ない楽器を触らせていただいたりするなど、楽しそうに取り組む生徒の姿がありました。(写真中、写真下)

改めて、龍谷大学ジャズ研究会の皆さまに感謝申し上げます。

今回のような交流だけに限らず本校の生徒が多くの人と出会い、交流できるよう、これからもさまざまな企画をいっしょに企画・運営していきます。
画像1
画像2
画像3

7/19 夏休み期間の相談窓口について

7月19日(金)に1学期最後の憩いの場が開催されました。今回の憩いの場では、1学期頑張ったみなさんに、アイスキャンディーを50個限定で配布しました。
もちろんいつものお菓子とドリンクもあり、少し豪華なおやつタイムを楽しんでから部活動に向かう人、アイスだけもらって帰る人、ソファでゆっくりくつろぐ人など、さまざまに憩いの場を楽しんでいました。

〈夏休み中の居場所について〉
夏休みで学校に来ない日々が続いて、居場所に不安を感じたり、誰にも言えない悩みを抱えることになったりすることがあるかもしれません。安心して過ごせる居場所は、どんな人でも必要とするものです。
夏休み中も学校への相談は歓迎していますが、先生には言いづらいことや、学校には来られないときもあると思います。そんなとき、みなさんの話を聞いて、解決や改善に向けて寄り添ってくれる機関があります。
家族にも友達にも先生にも相談できない悩みがあっても、一人で思いつめず、話してもいいと思える人に相談してみましょう。誰かを頼ることは、決してはずかしいことではありません。人に助けを求められるようになることは、あなた自身を明るい未来へ導くために必要なスキルです。あなたが勇気を出して助けを求めてくれたときには、必ず助けてくれる人がいます。

一人でいるとつらい、家にいるのがしんどい、誰かと話したい、そんな時には、ぜひ京都市ユースサービス協会さんの青少年活動センターや、下の相談窓口や居場所を利用してみてください。

【夏休み中の相談窓口・居場所】
周囲の人に話しにくい悩みなどの相談先として、京都市ユースサービス協会の子ども・若者総合相談窓口があります。自分でもどうしていいかわからない悩みでも、一緒に内容を整理し、適切な支援機関を紹介します。
ご本人はもちろん、ご家族や関係者からの相談も受けつけています。
Open: 月〜土10:00〜20:00・日祝10:00〜17:00
Close: 水曜日・年末年始
相談予約電話: 075-708-5440 

〈相談予約はこちら〉

京都市中央青少年活動センターに電話して、「京都奏和高校の生徒です」と伝えることでも、京都市ユースサービス協会の方に話を聞いてもらうことができます。
京都市中央青少年活動センター
電話番号: 075-213-3681

また、家に居場所がないように感じる、涼しい場所で過ごしたい、家に帰ってもご飯が無い、そんなときに頼れるセーフティーネットがあります。

〈自習室や交流情報などの情報はこちら〉

他にも高校生までの子どもとその保護者を対象とした、子どもや子育てに関する悩みを相談できる専用電話窓口や、LINEを通じて相談できる、SNS相談窓口があります。

「こども相談24時間ホットライン」(電話相談)
電話番号:#7333
     075-351-7834(ダイヤル回線、IP電話)
相談時間:年中無休・24時間対応

「子どもSNS相談@京都2024(京都市)」(SNS相談)
開催時期:令和6年7月29日(月)〜8月4日(日)
     令和6年8月22日(木)〜9月8日(日)
開設時間:17:00〜22:00

次回のクインテットは8月29日(木)に開催します。
また、憩いの場は8月30日(金)に夏祭り企画を行います。
夏休み明けに皆さんに会えることを楽しみに企画を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

卓球部 強化練習会

7月13日14日と京都府下の定時制卓球部の全国大会に向けた強化練習会をおこないました。外部のコーチを迎えて、基礎的なフォア打ち・ショート、サーブの練習をしたのちに、それぞれの課題を練習し、最後には交流試合をしました。

いつもより長い時間、練習をしたので生徒たちは「疲れた」と口々に言っていましたが、とても充実した表情をしていました。

7月23日より全国高等学校定時制通信制卓球大会に男子団体が出場します。ぜひ応援をお願いします。
画像1
画像2
画像3

6/28 憩いの場

本日、京都市ユースサービス協会さん主催の憩いの場が開催されました。

今回の憩いの場では、テスト前のため自習を行いました。
一人で黙々と勉強を進める生徒、友人と相談しながら勉強をする生徒、ユースサービス協会の方に勉強を教えてもらっている生徒など、多くの生徒が勉強に励んでいる様子が見られました。
時にはジュースを飲みリラックスしながらも、集中しながら取り組めていました。

来週7月3日(水)から、いよいよ学期末テストが始まります。日ごろの勉強の成果を最大限発揮できるよう、時には休み、体調万全でテストが受けられるようにしましょう。

また、次回の憩いの場は7月12日(金)に行います。是非期末テストの疲れを癒しに足を運んでください。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/25 月曜振替授業
後期諸経費口座振替日(3・4年生)
〇給食有り
9/26 〇給食有り
9/27 体育祭
×給食なし
9/29 学校施設開放日(グランド)
9/30 〇給食有り
10/1 1年 科目選択説明会(呉竹ホール 3限)
2学期中間考査時間割発表
部活動禁止(〜10日)
〇給食有り

校長室より

三つの方針(スクールポリシー) グランドデザイン

プレ・ランアップノート解答

在校生へのお知らせ

教育課程表

学校いじめ防止基本方針

教務部

アクセス

京都市立京都奏和高等学校
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: kyotosowa@edu.city.kyoto.jp