京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/28
本日:count up157
昨日:326
総数:297954
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
いっしょに歩もう、いっしょに学ぼう

第1回合格者説明会

画像1
3月11日(土)に、来年度入学予定者にむけた合格者説明会を実施しました。
合格者説明会では、入学予定者はもちろん、保護者の皆さまにもご確認いただきたいことについてご説明をさせていただきました。中には説明を聞きながらメモをとる人もいるなど、熱心に入学に向けた準備を進めてくれている様子が見られ、大変うれしく感じました。
ただ、入学予定者の皆さんにとっては難しい話が多かったのではないかと思いますので、今一度資料をよく確認し、わからないことは今後の登校日の中で確認していってください。

4月から高校生になるのは皆さん自身です。今の生活をしっかりと締めくくり、また高校生になるための心と身体の準備を、ゆっくり、でも確実に、進めていってください。

入学予定者の皆さんが次に登校するのは、3月23日(木)です。
時間や持ち物など、事前にしっかり確認をして、当日遅れないように登校してください。

2/9(木) リラックスヨガ最終回

画像1
今日の奏和タイムの時間は、リラックスヨガタイム企画を行いました。
最終回となった今回は、今までなかなか参加できなかった生徒たちや、保護者の方、教職員も一緒にヨガをやりました。日頃使わない体の部分を使ったり、意識していない自分の体を感じてみたり、有意義な時間となりました。

さて、今回をもちまして、予定しておりましたリラックスヨガ企画はすべて終了となります。講師としてお越しいただいたKYOTOYOGAのみなさん、本当にありがとうございました。今後も、もし機会があれば、ヨガに関わるような企画を実施できればと考えています。

2/2(木) 奏和タイム企画 クインテット

画像1画像2画像3
2/2(木)の奏和タイムでは、クインテットとしてボードゲームカフェを行いました。この日も、立ち寄った生徒たちはお気に入りのボードゲームを通して、スタッフの方や友人たちとの時間を楽しんでいました。
また、この日はチェキを使った撮影企画を行いました。撮影したものは、自分たちでデコレーションして持ち帰ったり、本館の大階段ホールに飾ったりしました。

今年度のクインテットは今回が最後となりました。運営をしていただいた京都市ユースサービス協会の皆さん、本当にありがとうございました。
来年度も、クインテット企画を含めた奏和タイムの時間において、生徒たちの交流の機会や主体的な活動が実施できるよう目指していきます。

生徒作品展示

1月28日(土)〜1月29日(日)に京都市京セラ美術館にて、第54回教育美術展覧会が開催されました。本校からは、1年生が書道の授業で制作した掛け軸作品10点と2年生が美術の授業で作成した版画8点が展示されました。
(写真上:1年生の作品 写真下:2年生の作品)
画像1
画像2

1/26(木) 奏和タイム企画 第2回ゲーム大会

本日の奏和タイムは、コンピューター部が中心となり、本館の大階段ホールでゲーム大会を行いました。
昨年の9月に続いて2回目となる企画で、今回はマリオカートを使用してレース対決を行いました。事前にエントリーしていた生徒・教職員からランダムで4人ずつ、計4ブロックに分かれて予選を行い、各予選で1位だったメンバー同士で決勝戦を行いました。どのレースも順位が何度も入れ替わるなど、接戦に次ぐ接戦で、最後まで目の離せないレースが続きました。

今回のゲーム大会を行うにあたって、コンピューター部の皆さんが中心に、事前エントリーの準備や当日のゲーム機の調整、進行などの運営を行ってくれました。本当にお疲れさまでした。今回の企画を行う中で、たくさんの良かった点や改善点が得られたと思います。これらをしっかりと分析して、次の企画につなげてもらえればと思います。
画像1
画像2

1/13(金) 憩いの場 書初め

画像1画像2
本日は、今年初めての憩いの場がありました。利用した生徒たちは、いろいろなボードゲームを楽しんだりお話をしたりして、思い思いの時間を過ごしていました。
また、今日はお正月の企画として書初めを行いました。自分の大切にしたいことや自分の好きなものの名前などを選んで集中した様子で取り組んでいました。

1/10(火) 始業式・後期生徒総会

画像1画像2画像3
冬休みが終わり、今日からいよいよ3学期が始まりました。
生徒たちは、初めに避難訓練を行いました。今回の避難訓練は地震を想定したもので、身の守り方や避難経路について確認を行いました。実際に災害が発生した際に、できる限り冷静な判断ができるよう、このような機会を自分ごとにとらえてほしいと思います。
避難訓練の後は始業式が行われました。校長先生のお話からもあったように、3学期は各学年ともまとめの学期となるので、昨年までの自分を振り返り、目標をしっかりと持って残りの学期を過ごしてもらえればと思います。
続いて後期生徒総会が行われ、生徒会執行部や各クラスの評議員を中心に、執行部の活動報告や会計報告、会則の改正が行われました。

明日からは通常授業が始まります。まだまだ寒い日が続きそうなので、体調には十分注意しながら学校生活を送ってもらえればと思います。

来週から3学期が始まります

学校閉鎖期間が終了し、昨日から部活動も再開しております。本日もバドミントン部やバレー部などが練習をしており、生徒たちの元気な声が聞こえていました。

さて、来週の1/10(火)から3学期が始まります。この日は13時25分までに各HR教室に集合し、その後始業式、後期生徒総会となります。給食はありませんので注意をしてください。
みなさんが元気に登校してきてくれることを、教職員一同、楽しみにしています。
画像1画像2

12/23(金) 天体観測

画像1画像2
本日は、1年生・2年生の希望者を対象に天体観測の特別講座が開かれました。
まずは火星や木星、土星についての動画を全員で見て、これから観測する惑星について知識を深めました。その後は1年生、2年生にそれぞれ分かれて、実際にこの3つの惑星を観測しました。風が強く寒さも厳しい中でしたが、生徒たちは「木星がとてもきれいだった」「土星の環を見ることができた」と終始楽し気に話してくれました。
今日の体験をきっかけに、たまには星空を眺めてみたり、惑星や宇宙の魅力に興味を持ってもらえればと思います。

12/20(火) 大掃除・2学期終業式

画像1画像2画像3
本日は1・2年生ともお昼から登校し、今年最後の大掃除と2学期の終業式を行いました。
終業式では、まず教頭先生から、今年の総括として昨年からの自分のふりかえりや、一生懸命にチャレンジすることの大切さについてお話しいただきました。
次に、生活体験発表、芸術科目、学校説明会の生徒ボランティアのそれぞれについて、対象の生徒に向けて表彰が行われました。これら表彰は、まさしく生徒のみなさんが一生懸命にチャレンジした結果だと思いますので、これらを自信に変えて、もっとたくさんのことに挑戦していってほしいと思います。

2学期は期間が長く、体育祭や文化祭などの学校行事も非常に盛りだくさんで、みなさんにとって非常に内容の濃い毎日だったのではないでしょうか。冬休みを利用してしっかりと疲れを癒し、各学年のまとめとなる3学期に向けて力を蓄えてもらえればと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 1・2年:終業式・大掃除
3/21 春分の日
3/22 希望者:デジタルものづくり体験(13:00-16:00)
3/23 第2回合格者登校日 ※生徒登校禁止

行事予定表

プレ・ランアップノート解答

学校説明会

在校生へのお知らせ

教育課程表

学校いじめ防止基本方針

教務部

学校生活部

アクセス

京都市立京都奏和高等学校
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: kyotosowa@edu.city.kyoto.jp