京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up207
昨日:328
総数:277066
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
いっしょに歩もう、いっしょに学ぼう

4/11 オリエンテーション期間の取り組み

本日は、オリエンテーション期間2日目でした。

1年生は校内見学を中心とした新入生オリエンテーションを行いました。4年生がそれぞれの教室や場所の説明をしながら1年生を引率し、校内全体を巡りました。来週からは授業がスタートするので、1年生の皆さんは少しずつ覚えていけるといいですね。
(写真上:1年生の校内見学の様子)

2年生は学年集会を行い、学年目標や5月に控えている遠足についての案内がありました。
3年生は各クラス、LHRにおいてクラス委員を決定するなどの活動を行いました。
2年生、3年生については基礎力診断テスト中でもあり、明日が最終日となりますので頑張ってもらいたいと思います。
(写真中:2年生の学年集会の様子)
(写真下:3年生のLHRの様子)

いよいよ来週からは授業が始まります。全校生徒の皆さんにとって楽しく過ごせる学校生活になることを願っております。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/12 生徒集合 13:25
学年集会(1年)
LHR
時間割発表
眼科検診
新入生オリエンテーション3(学校生活部・サポートセンターより)
基礎力診断テスト(英語)(2,3年)
4/15 平常授業開始
歯科検診(13:40 全学年)
給食開始
4/17 耳鼻科検診(13:40 3年・2年半分)
ビジテック3キックオフミーティング(Question 15:25〜17:30)
4/18 耳鼻科検診(13:40 1年・2年半分)
部活紹介(奏和タイム 呉竹ホール)
Quintetto
京都市立京都奏和高等学校
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: kyotosowa@edu.city.kyoto.jp