京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up158
昨日:287
総数:281293
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
いっしょに歩もう、いっしょに学ぼう

エゴグラムの結果を返却しました

今日のキャリアの授業はSCC(スクールキャリアコンサルタント)企画の第2弾。7月に実施したエゴゴラム(自分の今の心の状態を診断する検査ツール)の結果の返却とその分析方法を学びました。

1人ずつ結果が手渡されたあと,SCCの大橋先生からはエゴグラムの見方・考え方として,「点数の高いか低いかではなく,自分の中の高位のもの,低位のものを見ることが大事。それぞれには良さの違いがあり,それを踏まえて『なりたい自分の姿』を具体的にするヒントにしてほしい」というお話がありました。

学校設定科目「キャリア」は,自分の生き方・在り方をキャリア発達段階に合わせて継続的に学ぶ授業です。1年生は自己理解や自己理解を通じて,なりたい自分の姿を思い描く準備を行っています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/5 社会人セミナー(3・4限)、奏和タイム企画
京都市立京都奏和高等学校
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: kyotosowa@edu.city.kyoto.jp