京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up18
昨日:312
総数:282746
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
いっしょに歩もう、いっしょに学ぼう

いよいよ明日、開校いたします

画像1
桜舞う季節となり新たな出会いの季節となりました。
明日はいよいよ京都市立京都奏和高等学校が開校します。
新しい学校、新しい校舎で生徒のみなさんが安心して学習できるよう、我々教職員も準備を行ってきました。
生徒のみなさんは期待と不安でいっぱいかもしれませんが、我々教職員とともに京都奏和高等学校での日々がより良いものとなるよう学校生活を過ごしていきましょう。
開校式・入学式が行われる明日4月8日(木)の予定ですが、生徒のみなさんは13時15分にホームルームに集合です。ただし、教科書販売等もありますので、下の流れを確認してください。
保護者の皆さまは、4階アリーナへお越しください。
開校式・入学式につきましては、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため保護者の方のご出席は一家族様一名でお願いいたします。ご協力お願いいたします。
では、明日みなさんの元気な姿が見られることを楽しみにしています!

明日(4/8)の流れ

開校式・入学式について

◇日時 令和3年4月8日(木)  14:00〜

◇会場 本館4F アリーナ



生徒のみなさんの流れ

12:00        教科書・食券購入(本館1F 食堂),クラス発表(玄関)
13:15        各ホームルーム教室集合(本館3F)
13:15〜13:45  ホームルーム(本館3F)
14:00〜14:35  開校式(アリーナ 本館4F)
14:35〜15:00  各ホームルーム教室にて休憩(本館3F)
15:00〜15:40  入学式(アリーナ 本館4F)
15:40〜15:50  休憩 (式終了後、保護者のみなさまは各部より各種説明)
15:50〜16:30  ホームルーム(校舎見学など)
16:30        終了

登校時の流れや様子は写真を参考にしてください。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/22 進学希望者ガイダンス
10/23 体験授業・個別相談会
10/26 奏和タイム企画、大掃除
10/28 体育祭
京都市立京都奏和高等学校
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: kyotosowa@edu.city.kyoto.jp