京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up2
昨日:91
総数:615741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

運動会の練習真っ盛り!

来月14日の運動会まで2週間ほどになりました。
各学年練習にも熱が入っています。
まだまだ熱中症への対策は必要ですが、ずいぶんすごしやすく
なってきた今日この頃。子どもたちも練習が続いても、元気に
頑張っています。当日が楽しみです。
画像1画像2

中秋の名月〜今夜は満月〜

図書ボランティアさんがいつも学校図書館前を季節の掲示で
楽しく彩ってくださっています。
今月はお月見バージョン。折しも今夜は満月です。
お天気もよさそうですね。秋の夜長にお月見や読書いかがですか?
画像1画像2

表彰状授与

少し前になりますが、硬筆書写展の表彰状を
給食時間の終わりに各クラスに渡しに行きました。
みんなの前で表彰されると、うれしいような
照れくさいような、でも明るい顔を見せてくれました。
画像1

6年生の英語の授業

6年生は英語の学習で、中学校の先生の授業を受けています。
現在高学年は『英語科』として英語を学んでいます。
中学校の先生の授業を受けられることで、より専門的な学習を
経験できています。
画像1画像2

ある日の3校時

ある日の3時間目。いつものように校舎を回って、
各教室にお邪魔して子どもたちの様子を見ていると、
1年生、2年生、3年生、3学年とも算数科の授業でした。
担任の先生もきっと意図をもって3時間目に算数を計画して
いたのでしょうね。どのクラスも子どもたちは生き生きと
学習していました。
画像1画像2画像3

防災スクールその8

防災スクールの最後には、
学校の授業でもお世話になった
室町自主防災会長様に、4年生からお礼の
お手紙を渡して終了しました。
災害備蓄のアルファ化米などをお土産にいただいて
帰りました。
室町自主防災会、室町消防分団、室町自治連合会、
室町小PTA、上京区役所、上京消防署の皆さん
貴重な経験ができました。ありがとうございました。
画像1
画像2

防災スクールその7

そして、消火器の使用訓練です。
中に入っているのは水ですが、
ピンを抜いてホースをもって
狙いを定めて素早く消火する。
実際に起こってはいけませんが、
初期消火ができれば、大きな被害には至りません。
消火器があっても使えなければ意味がない。
「使える」ことが大切ですね。
画像1
画像2
画像3

防災スクールその6

京都市に2台しかなく、なかなか来ていただくことが
難しい、起震車にも消防署の協力で来ていただけました。
子どもたちは震度5以上の地震を体験して、改めて地震の
怖さを学んでいました。
画像1
画像2
画像3

防災スクールその5

他にも、カードゲームを通して防災について
学ぶコーナーもありました。
画像1画像2画像3

防災スクール4

画像1画像2画像3
設備や備蓄を確認したあとは4班に分かれて
様々な体験活動をしました。
一つはゴーグルにビニル袋を貼って、視界を悪くした
状態で迷路を進む体験です。
火事などでは煙で前が良く見えない状態も想定されます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp