京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up35
昨日:103
総数:608688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

GIGA端末を活用した学習

 今年度になって,全学年がGIGA端末を活用して学習を進めています。GIGA端末を活用することで,子どもたちが意欲的に学習に取り組むことができています。デジタルドリルを使った学習は,一人学びに最適でどんどん自分で学びを進めています。また,高学年になると,ロイロノートを使って,自分の考えや意見をまとめて発信することができるので,「自分の考えを伝えたい」と積極的に学習に取り組む様子を多く見ることができるようになりました。自分や友だちの考えや意見を可視化できることで,友だちと意見を共有したり,比較したりして,さらに自分の考えを深めることができているようです。
 子どもたちは,GIGA端末を活用することで,友だちに操作の仕方を教えたり,わからない子は聞いたりして,子ども同士で学び合う機会も多くなっています。

 2学期に入ってから,新型コロナウイルス感染症等による臨時休業や学級閉鎖時に対応するために,GIGA端末を活用してテレビ会議をしたり,担任の呼びかけに返信したりする練習をしてきました。明日,GIGA端末を家庭にもって帰っていただき接続できるかどうかのテストを行います。おうちにGIGA端末を持ち帰りますので,ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
 また,学校でも使用の仕方や情報モラルなど指導していますが,おうちでも今一度,配布しますプリント等ご覧いただき,一緒に考えていただけるとありがたいです。

 子どもたちの学びのために・・・。

                  

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp