京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:55
総数:480232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
緑あふれる 山なみを 仰げば希望 明ける空 若き翼は たくましく 明日の世界を 羽ばたかん ああ栄光の 大宅中学校 遙かな歴史 息吹く丘 学べば未来 つづく道 若き知性は 限りなく 明日の文化を 育くまん ああ伝統の 大宅中学校 せせらぎ集う 岩屋川 競えば高く すむ瀬音 若き心は 美しく 明日の平和を 培かわん ああ悠久の 大宅中学校

令和4年度 文化祭 展示 美術

美術の展示です
画像1
画像2

令和4年度 文化祭 ステージ発表・鑑賞

文化祭 ステージ発表・鑑賞の様子です。
学年ごとに、生徒会本部の岩屋太鼓と吹奏楽部の演奏を鑑賞しています。
岩屋太鼓は体験コーナーもあり、どの学年も「太鼓をやってみたい」と立候補をしてくれて、盛り上がりました。
吹奏楽部も3曲を演奏し、体育館は、楽しく、温かい雰囲気に包まれました。
午後は合唱祭が行われます。
画像1

9月 登校安全指導日

9月16日(金)快晴,暑い中,9月の登校安全指導をPTAの方と行いました。今日は文化祭の日であるせいか,生徒の歩く足取りも軽やかな感じがしました。まだまだ,暑い日が続きます。体調管理には十分に気をつけて登校してください。ご協力いただきまして,ありがとうございました。
画像1

野球部 新人戦

画像1
画像2
 野球部の新人戦の様子です。最後まであきらめずに,声を掛け合いながら,粘り強く試合に臨んでいました。

女子バスケットボール部 新人戦

画像1
画像2
 女子バスケットボール部の新人戦の様子です。2,1年生の新チームでの試合となります。それぞれ声を掛け合いながら最後までよく走り,集中して頑張っていました。

男子バスケットボール部 新人戦

画像1
画像2
画像3
 男子バスケットボール部の新人戦の様子です。2,1年生の新チームでの試合となります。
みんなが集中して,声を掛け合いながら一生懸命に試合に取り組んでいました。

令和4年度 2学期始業式

8月24日(水)令和4年度2学期始業式が行われました。新型コロナウイルス感染症対策のためにリモートによる式となりました。最初に伝達表彰式が行われ,次に学校長からのお話がありました。今学期のスタートを切るにあたっての話と新型コロナウイルス感染症に対する心構えを今一度確認をするお話もありました。
画像1

京都府吹奏楽部コンクール

画像1
 京都府吹奏楽部コンクールに出演し,記念の写真撮影をしました。みんなしっかり演奏ができたという明るい雰囲気・表情でした。

柔道部 府大会

画像1
 柔道部の府大会個人戦の様子です。集中して試合に臨んでいました。

剣道部男子 夏季大会

画像1
 剣道部の夏季大会の様子です。声を掛け合い,集中して試合に臨んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大宅中学校
〒607-8175
京都市山科区大宅山田113
TEL:075-573-3067
FAX:075-573-3068
E-mail: oyake-c@edu.city.kyoto.jp