京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/29
本日:count up1
昨日:30
総数:312471
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

今日の給食 6月28日(金)

<メニュー>

 なつやさいのあんかけごはんのぐ
 ひじきのにつけ
 ごはん
 ぎゅうにゅう

<献立紹介> 「夏野菜のあんかけごはん」

  京野菜の万願寺とうがらしを使った地産地消の
 献立です。
  けずりぶしのだしでたまねぎ・にんじん・とりひき肉を
 煮た中に、油であげた万願寺とうがらしとなすをくわえ、
 かたくり粉でとろみをつけて仕上げます。
  ごはんにかけて食べましょう。

<食品紹介> 「万願寺とうがらし」

  京都府舞鶴市にある万願寺地区で生まれた
 ことから「万願寺とうがらし」と名づけられました。
  とうがらしのなかまですが、からさはなく、
 ほんのりあま味があります。また、身が分厚く、
 他のとうがらしとくらべて大きいのも特ちょうです。
  やわらかい食感を楽しみながら味わいましょう。
画像1

今日の給食 6月27日(木)

<メニュー>

 すましじる
 さばのかわりに
 キャベツのごまに
 むぎごはん
 ぎゅうにゅう

<魚事典> 「さば」

  背中が青い色をしているので、漢字で
 「鯖」と書きます。

  さばには、血液やきん肉を作るたんぱく質、
 脳のはたらきをよくするDHA、血液をサラサラにする
 EPAがふくまれています。
画像1

今日の給食 6月26日(水)

<メニュー>

 じゃがいものクリームシチュー
 やさいのソテー
 こくとうコッペパン
 ぎゅうにゅう

<食品紹介> 「たまねぎ」

 ・「茎」からのびた「葉」の部分を食べています。
 ・体の調子を整えるはたらきがあります。
 ・カレーやシチューに入れて煮込んだり、サラダに
  入れたりして、食べることができます。
 ・今日の「じゃがいものクリームシチュー」に
  使っています。

画像1

今日の給食 6月25日(火)

<メニュー>

 にくみそいため
 もやしのごまに
 ごはん 
 ぎゅうにゅう

<食品紹介> 「大豆」

  大豆には、肉や魚に負けないぐらい多くの
 たんぱく質がふくまれています。
  そのため大豆は、「畑の肉」とも呼ばれます。
  たんぱく質は、血やきん肉を作るはたらきをします。
 私たちの体の基本となる栄養素で、健康な体づくりに
 欠かせないものです。
画像1

今日の給食 6月24日(月)

<メニュー>

 ぶたにくとこんにゃくのいために
 きりぼしだいこんのにびたし
 むぎごはん
 ういろう
 ぎゅうにゅう

<献立紹介> 「ういろう」

  ういろうは、江戸時代から伝わる「和がし」です。
  米粉・黒ざとう・さとうをまぜて、一つずつ
 カップに入れ、スチームコンベクションオーブンで
 むして作りました。給食調理員さんの手作り
 デザートです。
  ういろうのもっちりとした食感や、黒ざとうの
 やさしいあま味を味わいましょう。 
画像1

今日の給食 6月21日(金)

<メニュー>

 かきたまじる
 にしんなす
 はいがまいごはん
 ぎゅうにゅう

<献立紹介> 「にしんなす」

  京都では、干した魚と野菜を組み合わせて
 おいしいおかずになるように昔から
 工夫してきました。
  脂の多い「にしん」は、油をよく吸収する
 「なす」とよく合います。 このように
 旬が同じで、相しょうがよい物のことを
 「であいもん」といいます。

  にしんなすは、干したにしんを煮て、
 その煮汁でなすを煮たおかずです。
 海から遠くはなれた京都で昔から
 食べられてきた伝統食の一つです。
画像1

今日の給食 6月20日(木 )

<メニュー>
 
 けいにくとやさいのにつけ
 ひじきまめ
 じゃこ
 むぎごはん
 ぎゅうにゅう

  「ひじき豆」には大豆・油あげ・にんじん・ひじきを
 使っています。それぞれの食感のちがいを楽しみながら
 食べましょう。
画像1

今日の給食 6月19日(水)

<メニュー>

 スープ
 ソーセージとやさいのいためナムル
 ミルクコッペパン
 ぎゅうにゅう

<献立紹介> 「ソーセージと野菜のいためナムル」

  「じゃがいも」と「チキンフランクフルト」を、
 油であげてから、むしたキャベツやにんじん・
 きゅうりといっしょに、いためています。

 「ソーセージと野菜のいためナムル」には、
 きゅうりを使っています。夏が旬のきゅうりを
 味わって食べましょう。
  きゅうりは、水分が多く、体温を下げる
 はたらきがあります。
画像1

今日の給食 6月18日(火)

<メニュー>

 キャベツのすましじる
 おからそぼろどんぶりのぐ
 さといもとこんにゃくのとさに
 ごはん 
 ぎゅうにゅう

  キャベツのすまし汁は、けずりぶしのだしのうま味と、
 それぞれの素材を味わって食べましょう。
画像1

今日の給食 6月17日(月)

<メニュー>

 ぶたにくととうふのくずに
 こまつなときりぼしだいこんのにびたし
 むぎごはん
 ぎゅうにゅう

<食品紹介> 「切干大根」

  切干大根は、大根をほそく切って、
 干して乾そうさせて作ります。大根を
 干すことであま味がまします。

  切干大根には、骨や歯をつくる「カルシウム」や、
 おなかのそうじをする「食物せんい」が多く
 ふくまれています。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/16 希望制個人懇談会(2日目)特別校時 スクールカウンセラー来校
7/17 希望制個人懇談会(3日目)特別校時
7/18 希望制個人懇談会(4日目)特別校時 薬物乱用防止教室(6年)
7/19 非行防止教室(2年)
保健・PTA等
7/15 自転車運転免許教室(きんき安全自動車学校)
7/18 フッ化物洗口

学校教育目標

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

学校いじめ防止等基本方針

学校のきまり

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp