京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/29
本日:count up2
昨日:26
総数:312498
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

今日の給食 7月5日(金)

<メニュー>

 たなばたそうめん
 きつねどんぶりのぐ(ごはんにのせてたべます。)
 かぼちゃのにつけ
 ごはん 
 ぎゅうにゅう

  「かぼちゃの煮つけ」は、スチームコンベクション
 オーブンで作っています。
 「かぼちゃ」のやさしいあま味を味わいましょう。
 
<行事献立> 「七夕」
 
  七夕は、年に一度だけ「おりひめ」と「ひこぼし」が
 天の川で出会う日といわれています。
  「七夕そうめん」の「そうめん」は、天の川に
 見立てています。
画像1

今日の給食 7月4日(木)

<メニュー> 和(なごみ)献立

 あかだし
 はものこはくあげ
 ピーマンのごまいため
 むぎごはん
 ぎゅうにゅう

<和(なごみ)献立>

 「はものこはくあげ」

  祇園祭は、ちょうどはもが旬をむかえるころに
 行われるので、「はも祭」ともいわれ、はもを
 使った料理は祇園祭にかかせません。
  給食では「はも」を油でカラッとあげています。

 「赤だし」

  給食の赤だしは信州みそと八丁みその2種類を
 使っています。いつものみそ汁とは少しちがう
 風味や色味があります。
  夏にぴったりのすっきりとした味を楽しみましょう。

 「ピーマンのごまいため」

  ピーマンは、夏が旬の食べ物です。
 シャキシャキとした食感やごま油の風味を味わい
 ながら食べましょう。
画像1

今日の給食 7月3日(水)

<メニュー>

 チキンカレーシチュー
 ひじきのソテー
 バターうずまきパン
 ぎゅうにゅう

  今日の給食には、熱やちからのもとになる
 食べ物を六つ使っています。どの食べ物なのか
 考えてみてください。
  ヒントは、米・パン・めん、いも類、砂糖、
 種実類、油脂類です。
画像1

今日の給食 7月2日(火)

<メニュー>

 とりそぼろどんぶりのぐ (ごはんにかけて食べます。)
 きょうやさいのごまみそかけ
 ごはん
 ぎゅうにゅう

  「京野菜のごまみそかけ」には、京野菜の「加茂なす」
  と「万願寺とうがらし」を使っています。
   どちらも夏においしい食べ物です。


<食品紹介> 「加茂なす」
 
  ソフトボールのような大きな形で丸く、
 つるつるとしています。 
  果肉も皮もやわらかく、こい味で、あま味もあります。

<食品紹介> 「万願寺とうがらし」

  京都府舞鶴市にある万願寺地区で生まれたことから、
 この名前がつきました。
  とても大きいので、「とうがらしの王様」とも
 呼ばれています。
画像1

今日の給食 7月1日(月)

<メニュー>

 ぶたにくととうふのくずに
 だいこんばとじゃこのいためもの
 くろだいず
 むぎごはん
 ぎゅうにゅう

  今日の給食には、体をつくるはたらきがある食べ物を
 五つ使っています。どの食べ物なのか考えてみて
 ください。
  ヒントは、肉、魚、たまご、豆・豆製品、
 牛乳・乳製品、海そうです。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 委員会活動
7/9 スクールカウンセラー来校
7/10 ALT来校
7/12 希望制個人懇談会(1日目)特別校時 食の指導(6年3組) 1学期放課後まなび教室終了
保健・PTA等
7/11 フッ化物洗口

学校教育目標

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

学校いじめ防止等基本方針

学校のきまり

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp