京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up65
昨日:84
総数:308846
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

♪今日の給食〜8月30日(水)〜

 ミルクコッペパン
 牛乳
 ポークビーンズ
 小松菜のソテー

<玉ねぎ>
Q 食べているのはどの部分でしょう。
 1 根
 2 茎
 3 葉

A 玉ねぎは、茎から伸びたj葉の部分を食べています。
※玉ねぎには調子を整える働きがあります。
画像1

♪今日の給食〜8月29日(火)〜

 ごはん
 牛乳
 うずら卵とキャベツのいため煮
 わかめスープ
 
<うずら卵とキャベツのいため煮>
 豚肉とにんじん・たけのこ・しいたけ・キャベツ・うずら卵を炒め、塩・こしょうと醤油で味をつけました・
 キャベツの甘みやうずら卵のプリプリとした食感、それぞれの食材を味わいながら食べました。
画像1

♪今日の給食〜8月28日(月)〜

 ごはん
 牛乳
 高野どうふと野菜のたき合わせ
 だいこん葉のごまいため

<たき合わせ>
 野菜や肉などの食材を、それぞれのおいしさをいかした方法で別々に煮て、最後に一つに合わせた料理を「たき合わせ」といいます。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 6年生を送る会
3/13 4時間授業・給食掃除終了後完全下校(放課後まなび教室以外)
3/14 放課後まなび教室終了

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp