京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up31
昨日:25
総数:310155
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

♪今日の給食〜12月15日(金)〜

 ごはん
 牛乳
 うずら卵とキャベツのいため煮
 わかめスープ
 
<うずら卵とキャベツのいため煮>
 今日の「うずら卵とキャベツのいため煮」には、たくさんの食材を使いました。
 うずら卵・にんじん・しいたけ以外に、豚肉・キャベツ・しょうが・たけのこを使いました。
画像1

♪今日の給食〜12月14日(木)〜

 麦ごはん
 牛乳
 カレー
 野菜のソテー

<カレー>
・カレーは、インドで生まれました。
・ターメニックなどのたくさんの香辛料を使っています。
・インドでは、「ダヒー」とよばれるヨーグルトを隠し味として入れることもあります。
※給食のカレーは、たくさんの香辛料や調味料、ヨーグルトを入れて作っています。
画像1

♪今日の給食〜12月13日(水)〜

 黒糖コッペパン
 牛乳
 スパイシーチキン(ヨーグルト入り)
 ミネストローネ

<ミネストローネ>
・イタリアの家庭料理の一つです。
・たくさんの野菜を使ったトマト味のスープで、中に入れる具は家庭によって様々です。
・イタリア語で「具沢山」という意味があります。
※今日の「ミネストローネ」の具には、ベーコン・ミックスビーンズ・マカロニ・玉ねぎ・人じんを使いました。
画像1

♪今日の給食〜12月12日(火)〜

 ごはん
 焼き開干さんま
 切干大根の煮びたし
 かぶらのみそ汁

<焼き開干さんま>
 「焼き開干さんま」は、さんまを開いて内臓を取り出し、干したものです。干して乾燥することで、水分が抜けて旨味が増します。今日はスチームコンベクションオープンで香ばしく焼きました。

<かぶらのみそ汁>
 「かぶら」は、冬が旬で、やわらかく甘味があります。
 今日の「かぶらのみそ汁」は、京野菜の「九条ねぎ」や「京北味噌」を使った地産地消の献立です。
画像1

♪今日の給食〜12月11日(月)〜

 麦ごはん
 牛乳
 五目どうふ
 ほうれん草ともやしのいためナムル

<干ししいたけ>
 しいたけを干したものが「干ししいたけ」です。水分が抜けることで、長い間保存ができます。
 干すことで、「旨み」や「香り」が強くなります。
 また、骨や歯を作るカルシウムの働きを助けるビタミンDも増えます。
※水で戻して、やわらかくしてから使います。
 給食では、干ししいたけのもどし汁を「だし」として使っています。
画像1

♪今日の給食〜12月8日(金)〜

 ごはん
 牛乳
 さばのたつたあげ
 ほうれん草のおかか煮
 京野菜のみそ汁 

<京野菜>
 「京野菜のみそ汁」には、京野菜の金時人参や聖護院大根を使っています。
〇金時にんじん
 「京人参」といわれています。鮮やかな赤色で細長い形をしています。やわらかくて甘味があります。
〇聖護院大根
 京都市左京区の聖護院地区で約180年前から作られてきました。大きくて丸い形をしています。
※京野菜のみそ汁は、白味噌のまろやかな甘味と京野菜のやわらかな食感を味わいました。
画像1

♪今日の給食〜12月7日(木)〜

 麦ごはん
 牛乳
 とりめし(具)
 小松菜のごまいため
 とうふの吉野汁

<わたしはだれでしょう。>
1冬に美味しい野菜です。
2江戸時代に東京都の江戸川区小松川あたりで作られました。
3骨や歯をつくる「カルシウム」を多く含んでいます。
※答え:小松菜
画像1

♪今日の給食〜12月6日(水)〜

 味つけコッペパン
 牛乳
 大豆と鶏肉のトマト煮
 野菜のホットマリネ
 チーズ

<カリフラワー>
・11月〜3月の旬の野菜です。
・花の「つぼみ」の部分を食べています。
・風邪を予防する働きのあるビタミンCを多く含みます。
・白いカリフラワーがよく知られていますが、他にもオレンジや紫、黄緑などいろいろな色のカリフラワーがあります。
※今日の「野菜のほっとマリネ」に使っています。ほくほくとした歯ごたえと甘味が楽しめます。
画像1

♪今日の給食〜12月5日(火)〜

 炊きこみ五目ごはん
 牛乳
 みそ汁
 じゃこ

<炊きこみ五目ごはん>
 今日の「炊きこみ五目ごはん」は、学校で保管しておいた米・まぐろフレーク・たけのこ・しいたけ・乾燥したにんじんを使っています。給食室の大きな釜で炊きました。
画像1

♪今日の給食〜12月4日(月)〜

 麦ごはん
 牛乳
 平天とこんにゃくの煮つけ
 ほうれん草とはくさいのごま煮

<白菜>
・寒い冬が旬の野菜です。
・霜にあたることで甘くなり,葉も軟らかくくなります。
・お腹の調子を整える。「食物繊維」が多く含まれています。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/1 小さな巨匠展〜4日(ひまわり)
2/2 校外学習(ひまわり) 保険学習(5年) 食の指導(4−1) ALT来校
2/5 委員会活動
2/6 スクールカウンセラー来校
保健・PTA等
2/1 フッ化物洗口

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp