京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up115
昨日:77
総数:592849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

新人戦 サッカー部 全勝で予選リーグ突破!

本日10月7日(日)秋晴れの中,予選リーグ最終日が行われました。たくさんの応援ありがとうございました。さて,西陵中学校はすでに前回の試合で予選リーグ突破を決めていましたが,誰一人,手を抜くことなく,全力で最後まで戦い抜きました。前半序盤に北野中学校に先制点を取られたものの,前半終了間際に同点に追いつき,前半は同点(1対1)のまま折り返しました。後半も両者ゆずらず,接戦になったものの,西陵は少ないチャンスを生かし2点を追加。試合は3対1で勝利し,Fブロック1位で予選終了,決勝トーナメントへと駒を進めました。決勝トーナメントは11月上旬に始まります。引き続き,熱い応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

この週末の部活公式戦予定

この週末の部活公式戦予定
【サッカー部】
10月7日(日)   9:30〜 対 北野中   於 本校
【ラグビー部】  
10月7日(日)  13:00〜 対 修学院中  於 宝ヶ池公園球技場
【男子バスケットボール】 
10月8日(祝・月)10:20〜 対 下京中   於 蜂ヶ岡中

応援よろしくお願いいたします。  頑張れ西陵!!

西陵祭 体育の部 〜閉会式〜

本日,西陵祭「体育の部」,天候も心配されましたが,みんなの願いがかなって無事終えることができました。少し肌寒い中,たくさんの地域の方々や保護者の皆様,応援ありがとうございました。子どもたちは一生懸命競技し,心に残る「体育の部」になったのではないでしょうか。今度は来週,10月12日(金)に「文化の部」を行います。子どもたちの歌声や劇,展示などをこうご期待ください。
画像1
画像2
画像3

体育の部 その21 〜学級対抗リレー〜

画像1
画像2
画像3
最後の種目「学級対抗リレー」走っている選手はもちろん応援の生徒も一体となってすばらしいレースでした。

体育の部 その20 〜取ったものガチ〜

画像1
画像2
画像3
どんな作戦でのぞみましたか? 大きいマットは10点でした。

体育の部 その19 〜いかだ渡し〜

画像1
画像2
画像3
バランスよく走りました。終盤の追い上げは感動しました。

体育の部 その18 〜ムカデリレー〜

画像1
画像2
画像3
1年生学年種目「ムカデリレー」各クラス3つのムカデをつくりチームワークよく走りきりました。

体育の部 その17 〜部活対抗リレー〜

画像1
画像2
画像3
各部活ごとに8チームに分かれて競技しました。各部の特徴がでていました。

体育の部 その16 〜PTA玉入れ〜

画像1
画像2
画像3
小雨の降る中,たくさんの保護者の皆様に参加していただき,ありがとうございました。どの学年の保護者チームも100個を超える玉が入りました。

体育の部 その15 〜大縄跳び〜

画像1
画像2
画像3
今年度はじめて全校で「大縄跳び」に挑戦しました。練習ではなかなか跳べないクラスも本番では最高記録をマークするクラスもありました。クラスの団結がさらに深まった瞬間です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/15 冬季講座(3年生対象)
12/17 三者懇談3
12/18 三者懇談4
12/19 三者懇談5
12/21 2学期終業式

西陵だより

台風・地震発生時の対応

学校いじめの防止等基本方針

学校教育目標・経営方針

学校評価

小中一貫教育校関係

その他

京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp