京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:49
総数:593919
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

1年 学級旗製作

家庭訪問中の午後を活用して学級旗の製作しています。それぞれのクラスに特徴があり,素晴らしい学級旗ができそうな予感です。クラスの文芸委員中心に製作をしてもらい,出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2

第1回PTA運営委員会

  本日,各学年の正・副学年委員長,各専門委員会の正・副委員長と地域委員会の正・副委員長と本部役員と教職員の運営委員が一同に会してPTA運営委員会が行われました。PTA会長からのあいさつで始まり,活動予定やPTA総会について話し合いました。今後もPTA活動にご協力よろしくお願いいたします。
画像1画像2

2年 学級旗 着々と進行中!

2年生の学級旗は2日現在,下書きも終わり,色塗りを始めています。どんな旗が完成するのでしょうか,どきどきワクワク感いっぱいで楽しみです。
画像1
画像2

憲法記念日を前に,憲法学習を!

5月3日の憲法記念日を前に,2年生では1年で学んだ憲法で保障されている,基本的人権の尊重・国民主権・平和主義を確認しました。その上で,教育を受ける権利に関連して,なぜ教科書が無償なのか,そこに行く着くまでにどんな苦労があったのか,などを学習しました。各担任はパワーポイントを使って,視覚的にもわかりやすく説明したので,じっくり考えられたことと思います。
画像1
画像2
画像3

図書室の使い方

本日,1年生を対象に図書室で学校司書の先生から「学校図書館の利用と活用方法」について教えていただきました。今後は疑問に思ったことや感じたことなどを図書室に行って,どんどん調べてほしいものです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/4 教育相談期間〜6月8日
6/6 給食(7月分)申込〆切
歯科検診(3年生)
6/7 給食(7月分)払込〆切
6/8 2年生 校外学習
救急救命講習3年生5・6限
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp