京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up101
昨日:99
総数:593456
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

第5回定期テスト前学習会

 本日より,1・2年生は2月21日(水)から始まる第5回定期テストに向けて放課後学習会が行われています。各学年とも子どもたちはわからないところを積極的に先生に質問していました。今年度最後の定期テストです。学年のまとめとして,今まで学習してきた成果を発揮してほしいものです。寒さがまだまだ続きます。体調を崩さず,学校で学習したことを家庭でしっかりと復習してください。

画像1
画像2

文法への扉

 本日,国語科の研究授業を1年2組で行いました。単語カードを用いて「自立語」と「付属語」のもつそれぞれの性質について学習しました。子どもたちは,自分で文章を作るなどいきいきと活動していました。授業後,研究協議を行いました。マトリクスシートを活用し「言語活動について」,「目標に対する理解度」に視点を当てて議論を重ねました。今日の授業や研究協議を活かし,各教科でさらに授業改善に取り組んでいきたいです。また,京都教育大学大学院連合教職実践研究科や校下小学校から参加していただき,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

科学センターで学習してきました! その2

続いて2組です。生物の分野で、「かたつむり」の生態について学びました。その動きや習性、そしてエサ作りまで行いました。最初は「気持ち悪い〜〜」「触れない〜」と言っていた生徒も徐々に慣れ、動きの学習時には殻を持って所定の場所まで移動させる、ということまで出来ました。生き物を大切にする心、これからももっと育んでほしいです。
画像1
画像2
画像3

科学センターで学習してきました! その1

7日、1年生は午後からの授業は科学センターで行いました。1組は電気の学習で、乾電池を使い、どんな物体がどんな形で通電するか、がびょうやゴム栓など身近なもので実験しました。最後にカミナリが落ちる原理を学び、改めて電気の怖さを知りました。
画像1
画像2
画像3

未来スタディ・サポート教室

画像1
3年生では,昨年から毎週月曜日,水曜日,金曜日を基本に未来スタディ・サポート教室を実施しています。本日は,私学入試の直前として理科の教科を実施しました。元素記号や化学式など入試で確実に正解できるように,何度も繰り返し覚えるまでしっかり勉強していました。わからないところは,担当者や友達同士で教え合うなどしっかり取組めていました。今週の10日(土)から3日間京阪神の私学入試が行われます。また,本日公立前期選抜試験の受検票を渡しました。いよいよ入試本番を迎えます。焦ることなく,3年間積み重ねてきた学習に自信を持って当日を迎えてください。くれぐれも体調には気をつけてください。

京都の四季より箏の旋律を創作

 本日,音楽の研究授業を1年1組で行いました。”京都の四季”から季節の情景をイメージし,そのイメージにあった箏の旋律を創作しました。子どもたちは,タブレットPCを使って京都の四季のイメージを膨らませたり,友だちが作った旋律にアドバイスをする場面もありました。ICT機器やソフト「箏譜エディター」を活用することで学びが深まりました。本時の授業を今後に活かし,各教科でさらに授業改善に取り組んでいきたいです。


画像1
画像2
画像3

西陵だより 第10号

画像1
右下の配布文書に西陵だより第10号を掲載しました。
ご覧ください。第10号
写真は1年数学のレポートです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 離任式 9時30分〜
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp