京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up121
昨日:120
総数:592572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

1年 西陵祭体育の部学年練習!

1年生では、15日の金曜、3・4限を使って体育の部学年練習をしました。ケガのないように準備体操から始めて、行進練習、個人競技のメンバー確認、学年競技の台風の目・玉入れのリハーサルをしました。学年競技の2種はそれぞれの学級でも声を掛け合い、盛り上がりました。中学校で初めての“運動会”の練習に、慣れないながらも競技や応援もでき、楽しめた時間だったと思います。
画像1
画像2
画像3

2年 西陵祭に向けて(展示)

展示制作の様子です。何ができてくるのかは,まだ見えてきにくいかと思いますが,自分たちの力で協力し合って,大変よく取り組んでいます。出来上がる制作物も楽しみですが,同時に作られる「学年で一つになろうとする気持ち」に頼もしさを感じながら,期待を持っています。
画像1
画像2
画像3

3年 体育の部 学年練習

本日,西陵祭【体育の部】に向けて3年生は学年練習を行いました。行進練習後に各種目の招集練習を行いました。3年生にもなれば慣れたもので,スムーズに行えました。その後,学年種目の動きを確認した後,実際に1組対2・4組の対戦をしました。今日の練習をもとに各学級で作戦を立て当日を迎えると思います。1人1人精一杯頑張りますので,応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

2年 西陵祭に向けて

合唱練習の様子です。クラスだけでなく,学年全体の意識がグッと高まるチャンスです。この取り組みを通して,「一生懸命やることのカッコよさ」を覚えてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

第37回西陵祭プログラム

 本日,第37回西陵祭(体育の部,文化の部)のプログラムを配布しています。お忙しいとは存じますが,生徒たちの日々の取組の成果をご参観いただき激励をいただければ幸いに存じます。
 西陵祭プログラムは、ページ右下の配布文書(その他)又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
 第37回西陵祭プログラム

西陵祭取組み 3年

毎日、放課後に西陵祭の取り組みをしています。まずは、合唱コンクールの練習。最高学年として、見本になる歌声を体育館に響かせるために頑張っています。そして、劇を完成させるため役者、背景、大道具に分かれて自分のするべきことを必死に頑張っています。感動する劇をみんなで作るので、ぜひ来校ください。
画像1
画像2
画像3

1年 西陵祭の取組始まっています!

西陵祭文化の部の取組が始まっています。1年生は劇と展示発表をします。まずは活動の様子を紹介します。上から,展示作品の作成と舞台発表の衣装検討,キャストによる台本読み合わせ,のそれぞれの取組の様子です。
画像1
画像2
画像3

西陵祭の取り組み始まる その2

西陵祭の取り組み始まる その2
画像1
画像2
画像3

西陵祭の取り組み始まる

先週の9月1日より西陵祭の取り組みが始まりました。今年度のテーマは「心をひとつに〜西陵魂〜」です。このテーマをもとに、学年や学級で劇や展示物などの準備を進めています。委員会でも、西陵祭がうまくいくように様々な取り組みをしてくれています。特に、文芸委員会では、全体が楽しめる企画を考えてくれています。
画像1
画像2
画像3

野球部秋季大会はじまる

9月2日(土)に野球部の秋季大会が始まりました。西陵中学校は太秦中と松原中との合同チームで参加しています。部員は1年生の2名でまだ試合には出いてませんが,チームの勝利を目指してしっかりと応援し,個人の技量を伸ばしているところです。試合結果は3点リードから逆転をゆるし,7−10で惜敗しましたが次の試合につながるよい試合となりました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/19 第3回 定期テスト
10/20 第3回 定期テスト
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp