京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up108
昨日:120
総数:592559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

高校授業体験〜明徳高校編〜

画像1
画像2
画像3
明徳高校はコンピュータールームで、エクセルを使って表を作成しました。具体的にはテストの点数を使って、平均点や最高点などを求める表計算を学習しました。
最後に自分の生年月日を入力して、何曜日に生まれたのかや、生まれて何日経ったのかなどの計算も行い、表計算の便利さを実感することができました。

高校授業体験

本日5時間目、3年生対象に高校授業体験を行って頂きました。
来校頂いた学校は京都明徳高校、京都成章高校、京都西山高校、京都両洋高校の4校でした。半年後の自分を想像することが出来たでしょうか。

では今から写真でその様子をお伝えして参ります。

生徒会役員選挙に向けて3

選挙活動2日目です。
あいにくの雨の中、渡り廊下でのアピール!
昨日の反省を活かし、今日は大きな声で様々な声かけをすることができました。
登校してくるみんなも、笑顔で応援してくれていましたね。


画像1
画像2

生徒会役員選挙に向けて2

今週から選挙活動がスタートしました!
朝は校門近くで、登校してくる人に声をかけながらアピールを頑張ってくれています。
1日目はかなり緊張した面持ちで…各々恥ずかしさが見え隠れ…。
画像1
画像2

生徒会役員選挙に向けて1

今週の木曜日に第37期生徒会役員選挙を予定しています。
下の写真は選挙管理委員のみなさんが、放課後に残って準備を進めてくれている様子です。
太い筆に緊張しながらも、立派に仕上げてくれました!

画像1
画像2
画像3

ラグビー部 京都市中学校選手権体育大会 優勝!

画像1画像2画像3
 15日(土)午前11時から,爽やかな秋空の下,宝ケ池公園競技場において,第57回 京都市中学校選手権体育大会 ラグビー決勝戦が行われました。
 予選リーグ・決勝トーナメントと勝ちすすんできた本校ラグビー部は,藤森中学校に,42−17で勝利し見事優勝に輝きました。同時に,11月に行われる近畿大会への出場権も得ました。健闘を祈ります。

土曜学習〜その2〜

様子
画像1
画像2
画像3

第3回 土曜学習

本日,午前中定期テストに向けた学習会が行われました。今回は4名の学生ボランティアの方に来ていただき,個別の丁寧な指導をしていただきました。参加してくれた生徒の皆さんは午前中の短い時間ですが集中してしっかりと学習に取組めていました。学習の様子から定期テストに向けての意識がしっかり持てていると感じられました。この後もしっかり計画を立ててよい結果が出せるように頑張りましょう。定期テストは来週の18日(火),19日(水)の2日間です。
画像1
画像2
画像3

西陵祭 文化の部(3)

3年学年劇『ライオンキング 〜Live with Passion〜』
会場・ステージをフルに生かし,大道具・背景も迫力ある出来栄えでした。3年生の生徒・教員みんなの力が結集された発表でした。
画像1
画像2
画像3

西陵祭 文化の部(2)

2年学年劇『あたらしい英雄はじまる』のようすです。
背景や大道具・小道具,衣装も力作で,名演技がみられました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/5 授業開始日
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp