京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up14
昨日:90
総数:594348
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

2年 道徳の時間

画像1画像2画像3
 毎週木曜日の4限には道徳の授業があります。副読本を使って行っていますが,他の教科の授業とは一味違った展開があります。ところで,道徳の授業で大切なこととは何でしょうか。道徳では答えが一つに決まるようなことはなかなかないと思いますが,「こんな場面で自分はどんな行動をとるべきか。」「他人のためを考えながら,仲良く過ごせる集団を作るにはどんなことが必要だろうか。」「先人の生き方から学べることは何だろう。またそれを自分に生かすには,どうすればよいのだろうか。」そんなことを毎回みんなで考える時間であってほしいと思います。学ぶ材料はいろんなところにありますよ。それに気づいてと考える人に成長していってほしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/26 家庭訪問 4月26日27日28日 5月1日2日の5日間
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp