京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up20
昨日:67
総数:593890
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

感嘆符 残り時間

2月が始まったところではありますが、全学年ともに、今年度の登校回数が残り30日を切りました。特に、3年生は受験(受検)があって、実際に登校しない日がある人もいます。また、3年生が西陵中の門をくぐる回数は、受験(受検)の方法等により、人によって異なります。
これまで「みんな横並び」だった時代が終わり、今後は、人によって経験や機会が変わっていく時代に入っていきます。もうそれが始まっているわけです。
1・2年生も含めて、今年度の残りを時間を、少しでも将来の役に立てるべく大切にしましょう。惰性で過ごすほど将来にとって無駄なことはありませんよ。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

西陵だより

台風・地震発生時の対応

学校いじめの防止等基本方針

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

小中一貫教育校関係

部活動運営方針

学校評価 評価計画

西陵中について

京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp