京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:42
総数:485676
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

11月8日(火)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・味つけコッペパン
・牛乳
・だいこんのクリームシチュー
・ひじきのソテー

今日は旬の大根を使った「だいこんのクリームシチュー」でした。冬にとれる大根はあまみがあり、ビタミンCも多く含まれています。あたたかいシチューをパンといっしょにおいしくいただきました。

11月7日(月)の給食

画像1画像2
今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・肉みそいため
・すまし汁

肉みそいためは、豚肉・大豆・しいたけ・ほうれん草・こんにゃくを炒め、赤みそ・八丁みそ・さとう・料理酒・しょうゆで味つけをしました。大豆やしいたけのもどし汁を使っており、食べ物をむだなく使う工夫をしている献立です。
11月は、「地球にやさしい食事を考える」月間です。給食には「地球にやさしい食事」がたくさん登場しています。おうちの食事でもぜひ考えてみてください。

11月4日(金)の給食

画像1画像2
今日の給食
・ごはん
・牛乳
・豚肉と野菜の煮つけ
・もやしのごまいため
・じゃこ

「豚肉と野菜の煮つけ」は、豚肉・しいたけ・にんじん・じゃがいも・三度豆を、けずりぶしでとっただし汁・しいたけのもどし汁・三温糖・しょうゆで煮ました。三度豆はスチコンで蒸してから一緒に煮ました。ごはんと一緒にあじわっていただきました。

11月2日(水)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・ごはん
・牛乳
・水菜とつみれのはりはり鍋
・ひじき豆

水菜をかむ音が「はりはり」と聞こえることから、「はりはりなべ」という名前がつきました。水菜は、肥料を使わずに水だけで育てたことから「水菜」とよばれるようになりました。京野菜のひとつで、「京菜」ともよばれています。
今日は、とりひき肉とまぐろフレークを使って給食室で一つ一つ丸めてつみれを作りました。手作りのつみれのふわふわとした食感を楽しみながらいただきました。「はりはりという音が聞こえた!」と教えてくれた子もいました。

11月1日(火)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・全粒粉パン
・牛乳
・いわしのカレーあげ
・野菜のスープ煮

「いわしのカレーあげ」は、いわしに料理酒・カレー粉・しょうゆで下味をつけ、米粉と片栗粉をつけて油で揚げました。サクサクとした食感を楽しみながらいただきました。子どもたちにも大人気でした。「完食したよ!!」と嬉しそうに教えてくれる子がたくさんいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風および地震に対する非常措置

小中一貫教育

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp