京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:40
総数:486190
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

5月20日(金)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・ごはん
・牛乳
・さけの塩こうじあげ
・小松菜と切干大根の煮びたし
・みそ汁

「さけの塩こうじあげ」は,さけを塩こうじにつけこみ,かたくり粉と米粉をまぶして油で揚げました。塩こうじにつけることで,身がふっくらとやわらかくなります。外はかりっと,中はふっくらとした「さけの塩こうじあげ」をあじわっていただきました。

5月19日(木)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・高野どうふのそぼろ煮
・ほうれん草ともやしのごま煮

高野どうふのそぼろ煮は,高野どうふと野菜を別の釜で煮てから合わせ,水どきの片栗粉でとろみをつけて仕上げました。高野どうふの食感やだしのうま味を味わっていただきました。
ほうれん草ともやしのごま煮は,ほうれん草ともやしの食感やごまの風味を楽しんでいただきました。

5月18日(水)の給食 〜和(なごみ)献立〜

画像1画像2画像3
今日の給食
・ごはん
・牛肉とひじきのいため煮
・たけのこのおかか煮
・春野菜のみそ汁

今日は5月の和(なごみ)献立でした。春が旬のひじき,たけのこ,新じゃがいも,春キャベツ,新たまねぎを使った献立でした。「春野菜のみそ汁」は,京都市右京区の京北地域で作られた「京北みそ」を使った地産地消の献立でした。
春を感じられる献立でした。

5月17日(火)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・黒糖コッペパン
・牛乳
・ポークビーンズ
・ほうれん草のソテー

ポークビーンズは,大豆・豚肉・野菜をトマトでじっくりと煮込みました。パンといっしょにおいしく食べているようすがみられました。ほうれん草のソテーはコーンのあまみを楽しんでいただきました。

5月16日(月)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・ビビンバ(具)肉と卵
・ビビンバ(具)ナムル
・わかめスープ

ビビンバは,韓国・朝鮮のまぜごはんです。ごはんに肉やたまご・ナムルなどの具をまぜて食べます。「ビビン」はまぜる,「バ」はごはんという意味です。ビビンバの具をごはんにまぜていただきました。

5月13日(金)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・ごはん
・牛乳
・チキンカレー
・ツナとキャベツのソテー

今日は大人気のカレーでした。給食室でじっくりと煮込んで作ったカレーをおいしくいただきました。1年生も「おかわりほしい!」という声がたくさんありました。

5月12日(木)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・いわしのこはくあげ
・だいこん葉のごまいため
・いものこ汁

「いわしのこはくあげ」は,しょうが・料理酒・しょうゆで下味をつけて,米粉と片栗粉をつけて油で揚げました。食感を楽しみながらいただきました。

5月11日(水)の給食

画像1画像2
今日の給食
・ごはん
・牛乳
・焼肉
・中華コーンスープ

「焼肉」は,牛肉・たまねぎ・にんじん・キャベツ・ピーマンを炒めて作りました。さとう・バーベキューソース・トウバンジャン・しょうゆで味付けをしました。ごはんにもよく合う味付けで,ごはんもしっかりと食べているクラスがたくさんありました。おいしかった!という声をたくさん聞くことができました。

5月6日(金)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・ごはん
・牛乳
・さんまのかわり煮
・ほうれん草のごま煮
・すまし汁

「さんまのかわり煮」は,1年生にとって初めての煮魚でした。骨をじょうずにとっている子や,骨もよくかんで食べたよ!と教えてくれる子がいました。

4月28日(木)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・さばのたつたあげ
・だいこん葉のごまいため
・いものこ汁

「さばのたつたあげ」は,しょうが・料理酒・しょうゆで下味をつけ,米粉と片栗粉をつけて油で揚げました。サクサクとした食感が楽しめました。1年生も食べてみたらおいしい!と言ってしっかりと食べている子がたくさんいました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp