京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

20期生海外研修 結団式!

 平成31年3月2日(土)10時から、本校講堂で、20期生海外研修結団式を行いました。いよいよ、4日(月)から、4コースが順次出発していきます。

 結団式では、まず校長からの挨拶と激励、京都市教育委員からの激励に続き、海外研修委員会からのこれまでの報告と抱負が、各コースのコース長から届けられました。今年は、オーストラリアコース、マレーシアコース、ボストンコース、オーランドコースの4コースです。続いて海外研修委員から、寸劇をとおして、現地での探究活動が有意義になるための方法などをみんなに伝えました。
 次に海外研修委員会委員長の鈴木さんから、あらためて堀川高校20期生海外研修の意義や持つべき意識などについて伝えられました。
 続いて、橋詰教頭、団長から付き添い教員と付き添いの業者の方の紹介を行い、最後は松尾学年主任から、心のこもった激励がありました。
 結団式終了後は、各コースに分かれての最終打ち合わせを行いました。
4日(月)にはマレーシア、オーランド、ボストンコースが出発し、5日にオーストラリアコースが出発します。虹の20期生の海外研修がスタートします。



 写真上:各コース長挨拶
 写真中:海外研修委員長挨拶
 写真下:付添団紹介
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/15 2年保護者会
6/17 自立する18歳の日
6/19 スクールカウンセラー来校日
6/20 スクールカウンセラー来校日
6/21 教育実習(〜21日)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp