京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:89
総数:303651
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6月4日(火)今日の給食

画像1
○今日の給食
 ・味つけコッペパン
 ・牛乳
 ・じゃがいものクリームシチュー
 ・野菜のソテー
 今日の給食「じゃがいものクリームシチュー」は具だくさんで、パンともよく合い、おいしくいただきました。「ハッピーキャロット」の日で、星形のにんじんが入っていた子どもは「今週1週間いいことあるわ!」と喜んでいました。ごちそうさまでした。

6月3日(月)今日の給食

画像1
○今日の給食
 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・肉じゃが(ピリカラみそ味)
 ・ごま酢煮
 今日の給食「肉じゃが」は少しピリ辛で食欲が増し、ご飯がよく進みました。また、「ごま酢煮」に使っているキャベツとにんじんは、スチームコンベクションオーブンを使って蒸しています。野菜の甘味や米酢の酸味を感じながらいただきました。ごちそうさまでした。

5月31日(火)今日の給食

画像1
○今日の給食
・ごはん
・豆腐と青菜のスープ
・うずら卵とキャベツの炒め煮
・牛乳
 今日の給食「うずら卵とキャベツの炒め煮」に入っているキャベツは体の調子を整えて、風邪をひきにくくするビタミンCが多く含まれています。葉がやわらかく甘味がありおいしかったです。ごちそうさまでした。

5月27日(月) 今日の給食

画像1
○今日の給食
 ・麦ごはん
 ・サバのしょうが煮
 ・もやしと小松菜のごまいため
 ・みそ汁

 今日の給食のみそ汁は、京都市右京区京北地域の「京北みそ」が使われています。「京北みそ」は、京都産の米・大豆で作られている地産地消の食材です。1年の歳月をかけ熟成させた酵母が生きている生みそです。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

5月24日(金)今日の給食

画像1
○今日の給食
 ・ごはん
 ・新ジャガイモのかきあげ
 ・切り干し大根のごま煮
 ・わかたけ汁

 今日の給食の食材は、旬のものを使っています。「新ジャガイモ」は、水分が多く、やわらかく、ちくわ・ニンジン・サンド豆といっしょにかき揚げにしています。「タケノコ」「ワカメ」は、相性がよく、今日は、汁物にしています。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

5月23日(木)今日の給食

画像1
○今日の給食
 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・マーボー豆腐
 ・はるさめのいためもの

 今日の給食の食材「春雨」は、ジャガイモ・サツマイモ・緑豆などのでんぷんから作られています。春雨が作られている様子が、まるで春に降るしっとりとした細い雨のようだったことから、この名前が付いたそうです。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

5月22日(水)今日の給食

画像1
○今日の給食
 ・減量ごはん
 ・牛乳
 ・きつねカレーうどん
 ・小松菜とひじきのいためもの

 今日の給食「きつねカレーうどん」は子どもたちに人気のある献立の1つです。油あげやかまぼこ、たまねぎ、つるんとしたうどんをカレー味のだしとからめておいしくいただきました。ごちそうさまでした。

5月21日(火)今日の給食

画像1
○今日の給食
 ・黒糖コッペパン
 ・牛乳
 ・大豆と鶏肉のトマト煮
 ・ほうれん草のソテー
 今日の給食「大豆と鶏肉のトマト煮」は、じっくり煮込んだ大豆の甘味やまろやかなトマトの味を味わっておいしくいただきました。パンとよく合いました。

5月20日(月)今日の給食

画像1
○今日の給食
 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・さんまのしょうが煮
 ・ほうれん草のおかか煮
 ・すまし汁
 今日の給食のサンマには、良質のたんぱく質やビタミンA、ビタミンDが多く含まれています。また、DHAも多く含まれていて、育ち盛りの子どもたちにとって、万能の食材です。今日は、しょうが煮でさっぱりとした味付けでした。学校では、ゆっくりと時間をかけて煮るので、骨までやわらかくいただくことができますが、今日は、おはしをつかって煮魚を食べる練習をしました。
 
 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

5月17日(金)今日の給食

画像1
○今日の給食
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・ツナそぼろ丼(具)
 ・トマトだご汁
 今日の給食「トマトだご汁」の「だご汁」は九州地方でよく食べられる料理です。「だご汁」の「だご」とは、「だんご」のことです。給食では、トマトを使って「だんご」を一つずつ丸めました。汁の具にもトマトを使っています。トマトのきれいな色やだしの旨味とさわやかな酸味を楽しみながらいただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp