京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/02
本日:count up10
昨日:11
総数:96283
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

バスケットボール部 府下大会兼近畿大会府下予選

9月24日(土)に本校において令和4年度京都府高等学校定時制・通信制バスケットボール府下大会兼近畿大会府下予選が開催されました。本校のバスケットボール部3名が、京都奏和高等学校との合同チームで出場しました。

先週の土曜日に対戦した清明高校と再び対戦となりました。
第1クォーターを1点差で終えて後を追う形だったのですが、その後差が開いてしまい、最終的に37対58で敗れてしまいました。
相手のディフェンスに対して中々いつものプレーができない中で、どうにかしてゴールまでいこうという、それぞれの挑戦が沢山見られた試合だったと思います。
チームとして様々な連携プレーも今まで以上に出てきました。

しばらく公式な試合はありませんが、今回の試合で得たことをこれからの練習や、その先の試合に繋げていってほしいと思います。

今度ともバスケットボール部の活動へご理解とご協力を何卒よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

バスケットボール部 総合体育大会(近畿大会市内予選) 結果

9月17日(土)に京都府立鳥羽高等学校において令和4年度京都府高等学校定時制・通信制総合体育大会バスケットボールの部兼近畿大会市内予選が開催されました。本校のバスケットボール部3名が、京都奏和高等学校との合同チームで出場しました。
1回戦は鳥羽高等学校と朱雀高等学校の合同チームと対戦し、46対31で勝利を収めました。夏休みの練習、普段の練習、今まで取り組んできた練習の成果を出し、それぞれが活躍してくれました。
2回戦は清明高等学校と対戦しました。皆、全力を出し切って頑張りましたが、1回戦の疲れもあり、23対62で負けてしまい、準優勝という結果になりました。

今回の結果により9月24日(土)に本校で行われる、令和4年度京都府高等学校定時制通信制バスケットボール府下大会兼近畿大会府下予選に出場することがきまりました。今回の試合で得たことを生かし、自分達が今持っている力を全て出して試合に臨んで欲しいと思います。

今度ともバスケットボール部の活動へご理解とご協力を何卒よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

陸上競技部総体

9月18日(日)に丹波自然公園で開催されました第74回京都府高等学校定時制通信制総合体育大会陸上競技の部に本校の陸上競技部が参加しました。
この大会は令和4年度第58回近畿高等学校定時制通信制課程体育大会陸上競技の部の京都府予選会も兼ねています。
台風の影響も心配されましたが、無事に開催することができました。

生徒たちは全国大会終了後はじめての大会となりました。

競技には4年生の男子生徒が100mと200mに出場しました。
生徒にとっては最後の近畿大会に向けた前哨戦となり、最後まで全力で競技に取り組んでくれました。

競技の成績は次の通りです。

 4年生男子
 男子100m 12"14 風+0.4 優勝
 男子200m 26"52 風-0.6 3位
 
この結果を受け、11月に開催されます近畿大会への出場権を獲得しました。
生徒には近畿大会に向けて、改めて練習に取り組んでほしいと思います。

最後になりましたが、今回このように全選手が近畿大会への出場権を獲得することができましたのも、普段より陸上競技部の活動へご理解ご協力を頂いております保護者の皆様のおかげです。
心よりお礼申し上げます。

今後とも陸上競技部の活動へご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

大会結果 ソフトテニス

9月12日に本校で定時制ソフトテニス総合体育大会が行われ、本校からは男子 4ペアーが参加しました。結果は3年生ペアーが4位に入りました。次回は11月に行われる近畿大会(大阪)に出場します。今大会での振り返りをそれぞれで行い、練習を続けてまいります。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見工業高等学校(定時制)
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: fushimi@edu.city.kyoto.jp