京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/02
本日:count up1
昨日:13
総数:96441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生キャリア教育セミナー「社長さんと話そう」

11月18日(水)3年生キャリア教育セミナー「企業家との交流会〜社長さんと話そう〜」を1限目から4限目までを使って行いました。京都中小企業同友会伏見支部の社長さんに来ていただき講演をお聞きしました。

「人と向き合うことを恐れずにチャレンジしてきた。現場で働く人がどんな想いで仕事をしているのか,現場の雰囲気を味わって現場環境の改善をしたいと思った。社員は命がけで仕事をしている,だから自分も命がけで仕事をする。そうして安心して働く環境を整備してきた。

 ・置かれた環境で努力する
 ・どんな困難な状況に陥っても諦めない→その先に感動が待っている
 ・素直に自分を強く信じる→自信
             人を思いやる気持ちが四方八方に広がれ」

講演後は3つのグループに分かれ,それぞれがざっくばらんな雰囲気の中で交流会が進んでいきました。生徒たちの質問に対して社長さんは実体験をまじえながら答えてくださいました。

 ・自分に合った仕事とは,その場で頑張ること
 ・仕事をしていくうちに自信がついてくる
 ・人生に無駄はない

楽な仕事としんどい仕事,選ぶ際はしんどい方を選ぶ。なぜなら,しんどい仕事は誰も選ばない。だからそこで頑張れば一番になれる。

生徒たちは社長さんの生の声を聞くことができ,今後の進路を決めていくうえで,とても参考になりました。

生徒感想
 ・楽しかった。疑問に思っていたことや困難なことを乗り越えられた話
  しを聞くことできて参考になった
 ・実体験を聞くことができ,とても楽しかった。
 ・何事にも挑戦することが大事だとわかった。
 ・定時制高校に通っているということは他の高校生より頑張っている
  と言ってもらったことがうれしかった。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校いじめの防止等基本方針

行事予定表

証明書関係

教育課程表

お知らせ

校長室より

京都市立伏見工業高等学校(定時制)
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: fushimi@edu.city.kyoto.jp