京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up25
昨日:66
総数:338094
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

あおぞら・たいよう学級 図画工作 観覧車を作ろう

画像1
画像2
画像3
今日の図画工作の学習では,教室の後ろに1年の見通しがもてるように観覧車の壁面を作りました。紙皿に色をつけたり,画用紙で型をぬいたのを貼ったりと一生懸命に作品作りに取り組むことができました。

あおぞら・たいよう学級 生活単元学習 野菜を育てよう

画像1
画像2
今日の生活単元学習で野菜の育て方について学習をしました。今日は,土を耕し,うねを作り苗を植えました。

あおぞら 理科 自然観察

画像1
今日は,理科の学習で自然観察をしました。たんぽぽの綿毛を見つけ吹いたり,ダンゴ虫を見つけたりしました。また,草笛にも挑戦しきれいな音をだすことができました。

参観日

あおぞら・たいよう
画像1

あおぞら学級 外国語 HELLO EVERY ONE

画像1
画像2
今日の外国語の学習では,自分の名前のスペルを友達に発表しました。みんなに,上手に伝えることができました。

あおぞら 図画工作 メダル作り

画像1
今日の図画工作の時間に,春のフレンドタイムのときに1年生へプレゼントするメダルを作りました。当日,1年生が喜んでくれることをとても楽しみにしながら作っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

お知らせ

学校基本方針

小中一貫教育構想図

学校いじめの防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

保健だより

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp