京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:30
総数:337510
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

6年生 書写 文字の大きさと配列、点画のつながり 2023/10/26

 習字で、今回は小筆で「この道や 行く人なしに 秋の暮」という俳句を書きました。

 いつもは小筆は名前くらいしか使わないのですが、今回は小筆が主役となり、13文字の字を、大きさやバランスに気をつけて書きました。

 難しかったようですが、みんな一生懸命に書いていました。
画像1

6年生 ジュニア京都検定 2023/10/26

 ジュニア京都検定を受検しました。

 昨年度は「基礎コース」を受検しましたが、今年度は「発展コース」を受検しました。

 難しい問題もあったようですが、頑張って受検しました。
画像1
画像2

6年生 家庭科 朝食から健康な1日の生活を その2 2023/10/19

 調理実習で、スクランブルエッグと小松菜の油いためを調理しました。

 先日、いろどりいためで「野菜は強火で手早く炒める」ということを学び、小松菜の油いために生かしました。

 また、火加減と調理時間を工夫し、自分好みのスクランブルエッグを調理しました。

 どの班も火加減などに気を付け、頑張って調理してました。

 家庭でも機会があれば作ってみたいです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立池田東小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

配布プリント

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp