京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:44
総数:336428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

6年生 家庭科 朝食から健康な1日の生活を 2023/09/27

 家庭科の学習で、調理実習を行いました。

 炒める料理の学習で、「いろどり炒め」を調理しました。

 材料の切り方や、火加減に気をつけて、どの班もおいしいいろどり炒めを作ることができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科 水よう液の性質 2023/09/20

 理科の学習では、水よう液の性質の単元に入りました。

 塩酸やアンモニア水など、今まで触れたことのない薬品を扱っていきます。

 この日は、食塩水や石灰水などと一緒に、それぞれの薬品を見分けるにはどうすればよいのか、においをかいだり、蒸発させたりする実験をしました。
画像1
画像2

6年生 栗陵中学校合唱コンクールリハ鑑賞 2023/09/20

 20日(水)に、栗陵中へ、合唱コンクールのリハーサルの様子を鑑賞しに行きました。

 3年生が入退場や歌の練習をしていて、その姿を鑑賞していました。

 声変わりしていない小学生とは違う歌声に、いつも聞いている合唱とは一味違う感覚を覚えたのをはじめ、3年生の大人な動きをしっかり見ていました。

 11月にはまた、オープンスクールで栗陵中学校へ訪れる予定です。徐々に中学生に近づいていっているという意識を高めていってほしいです。

画像1

6年生 国語科 いちばん大事なものは 2023/09/15

 国語科の学習で、伝え合いの学習をしました。

 「自分が大事にしているものや考え」を、伝え合いました。

 いわゆる「ワールドカフェ」という話し合いの方法で、一つのグループで出た意見をいろいろな班に伝えあいました。

 この話し合いの方法も知っておいてほしいです!
画像1
画像2

5・6年生 体育科 運動会に向けて 2023/09/12

 今週から新たに集団技を練習しています。

 一生懸命な子どもたち。1回1回素晴らしい姿を見せてくれています。

 完成が楽しみです!
画像1
画像2

6年生 防犯教室 2023/09/12

 12日(火)に、ALSOKの方に来ていただいて、防犯学習を行いました。

 今回は、「人の命を助ける」ということで、心肺蘇生法を学びました。

 「社会復帰率」という言葉を学び、心停止するとたちまち社会復帰率が下がり、救急車を待っていると、助かる命も助からないことがあるということを教わりました。

 今日学習した心肺蘇生法をすることで、社会復帰率が低くならないうちに心肺蘇生できる可能性があることを知り、子どもたちも一生懸命に胸骨圧迫を学んでいました。

 遭遇したときに実際に行動に移すのはとても勇気がいることですが、ふとした気持ちが重なって行動につながればいいなと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 国語科 私と本 2023/09/07

 国語科の「私と本」の単元で、ブックトークを体験しました。

 興味のある本をテーマに沿って魅力を伝えていきました。

 今回学習した経験をもとに、機会があれば本の数を増やしてやってみてほしいです。
画像1

6年生 授業参観 2023/09/07

 授業参観、6年生は算数科の学習をご覧いただきました。

 円の面積の公式を使って、複雑な図形の面積の求め方を考えました。

 複雑な図形の問題が出てきたとき、いろいろな角度から解法を考えられるようになってほしいです。

 お忙しい中、たくさんお越しいただき、ありがとうございました。
画像1

6年生 図画工作科 作品展鑑賞 2023/09/06

 9月5日(月)から体育館で催されている「夏休み地域交流作品展」を鑑賞しました。

 夏休みに一生懸命に作った作品をしっかり鑑賞していました。
画像1
画像2

6年生 外国語科 My summer vacation 2023/09/01

 2学期から外国語科の学習を、2階に新設されたイングリッシュルームで行っています。

 What did you do in summer? と聞いて、夏休みにしたことをお互いに聞き合いました。

 「動物園は何て言うんですか?」など、分からない単語を聞きながら話していました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立池田東小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp