京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up48
昨日:37
総数:336934
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

6年 外国語活動 ALT David先生

今日の外国語活動は,ALTのDavid先生が来られました。ネイティブな発音に,子どもたちもいつも以上に大きな声を出していました。最後には,David先生による『No,David!』の絵本の読み聞かせをしてもらいました!

画像1
画像2

6年 国語「朗読発表会に向けて」

今日の授業は,6年1組に教育実習生として来てくれている中村先生の授業でした。前時までに読み取った「やまなし」の情景,またそこから感じたことをもとに朗読の仕方を工夫していきます。まずは,グループごとに読む場面を考え,どのように読むか相談し合いました。
画像1

6年 山科川駅伝壮行会

昨日,11月の朝会後に山科川駅伝の壮行会が行われました。5年生を中心に,来週6日(火)に山科川駅伝に挑む6年生に向けて熱い声援を届けてくれました!駅伝を走っている間は,個々の孤独な戦いですが,たくさんの人が暖かく,そして力強く支えてくれているんだと実感できる会となりまし!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校評価

学校基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立池田東小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

保健だより

配布プリント

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp