京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:62
総数:336849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

4年生 理科 わたしたちの理科室 2018/10/31

 4年生がいよいよ理科室での学習をはじめます。

 今日は,理科室で学習をするために,理科室にどんなものがあるのかや,理科室で注意することを確認しました。

 子どもたちは,理科室で学習するのがとても楽しみだったみたいで,今日も楽しそうに活動していました。
画像1
画像2

4年生 季節と生き物(秋) 2018/10/29

 校庭のサクラの木を観察しました。

 秋になり,葉の色が緑色から黄色やオレンジ色に変わり,下にたくさん葉が落ちていました。

 また,枝をよく見ると春にさく花のもとになる芽がありました。

 もう春の準備をしているのですね!
画像1
画像2

4年生 理科 わたしたちの体と運動 その4 2018/10/05

 前回,うでの動きを学習しましたが,今回は,うで以外の体の部分について調べました。

 うでの動きから,ほかの部分も骨や筋肉,関節がかかわっているのではと考え,インターネットや,実際にさわったりして調べました。

 結果,頭から足の先まで,いろいろなところに骨があり,骨のまわりに筋肉がついて,さらに曲がる部分すべてに関節があることがわかりました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校評価

学校基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立池田東小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

保健だより

配布プリント

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp