京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up1
昨日:21
総数:339401
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

3年生 池田東独自の漢字検定に向けて

画像1
画像2
画像3
3月9日(火)に行われる池田東小学校独自の漢字検定に向けて,3年生全員で,漢字の学習に励んでいます。
普段の学習から,漢字の「とめ」「はね」「はらい」に気を付けながら丁寧に文字を書くように指導しているため,子どもたちも細心の注意を払いながら書く姿が見られました。
宿題以外にも自主的に自宅で取り組む子どもたちもいるので,ぜひ本番に成果が出るといいなと思います。
この調子でもう少し頑張っていきたいと思います!

3年 体育科の学習の様子

画像1
画像2
今日から体育科の学習は「ようぐあそび(フレアスポーツ)」に取り組みます。
単元のはじめはいつも,「どんなことをするのかな?」と子どもたちからは期待や不安を抱いての声があげられます。
「用具を使って,いろいろな遊びを楽しむ学習のことです。」と伝え,見本を見せると,「そういうことか〜!」と,楽しく活動する姿が見られました。
棒を使ってバランス感覚を養う遊びをしたり,離れた場所にいる友だちが放した棒をキャッチする遊びなどをしたりして学習することができました。

3年生 クラブ活動見学

画像1
画像2
画像3
今日は6校時にクラブ活動の見学をしました。
グループのリーダーを中心に,時間配分に気を付けながら,計6つのクラブを見学しました。
リーダーは「このクラブでは何をしますか?」など質問をして,必要なことをメモした上で来年度のクラブ活動への見通しをもつことができました。

3年生 外国語活動の様子

画像1
画像2
画像3
外国語活動のHi, Friends!のUnit 7"This is for you."「カードをおくろう」の学習の様子です。
この単元では,既習事項である「色」に加えて,「形」の言い方を知ることで,お店屋さんから好きな色形の画用紙をもらってカードを仕上げるという学習を行いました。
教師が"What do you want?"(何が欲しいですか?)とたずねると,"Red heart please."(赤いハートをください。)と答え,さらに"How many?"(いくつ?)と聞くと,"3 please."(3つください。)と,会話のキャッチボールを英語ですることができました。
出来上がったカードはそれぞれ,友だちや家族などに渡すことになっています。
相手が喜んでくれるかな,と想像しながら,頑張ってカードを作り上げることができました。

3年生 国語科の学習の様子

画像1
画像2
画像3
先日,国語科の「カンジーはかせの音訓かるた」の学習で,オリジナルのかるたを作りました。
子どもたちが,1つの漢字の音読みと訓読みを使った言葉をどちらも使って5・7・5の17音に合わせた文章を作ってできた巨大なかるたです。
今日は待ちに待った,かるた大会を行いました。
班対抗戦にして,密にならないように気を付けながらかるたを楽しみました。
自分が作った札が出ると,嬉しそうな様子でした。

3年生 理科の学習の様子

画像1
画像2
理科の「磁石のふしぎ」という単元で,今日は「磁石に引き付けられるものは何かな?」という内容を学習しました。
鉄がくっつくことを知っている子どもたちは,画鋲について考え,「金色やけど銀色の鉄なのかな?」と予想も二つに分かれていましたが,実験で,画鋲も磁石にくっついたことから鉄であると分かり,歓声が起こりました。
実体験をもとに学習できる理科がみんな大好きです。
きらきらとした目で教員を見つめながら楽しそうに学ぶ姿が見られました。

3年生 醍醐消防分署見学その2

画像1
画像2
画像3
実際に持ってみたホースはずっしりと重くて,放水すると2人がかりで持っても押し返されるくらいの勢いでした!
壁に向かってかっこよく放水することができました。

3年生 醍醐消防分署見学その1

画像1
画像2
画像3
社会科の「火事をふせぐ」の学習の一環として,醍醐消防分署に見学に行ってきました。
風通しのよいガレージスペースで密を避けて消防士の方や池田消防分団の方からのお話を聞くことができました。
また,実際に救助の際に使われているホースを持った放水体験や,はしご車がどのくらい伸びるのかを目の前で見せて頂きました。
貴重な経験をさせていただいたりお話を聞かせていただいたりした醍醐消防分署の皆さん池田消防分団の皆さん,どうもありがとうございました!
来週から引き続き「火事をふせぐ」の学習は続きますので,今日の経験をもとにして学習を深めていきたいと思います。

3年生 算数科の学習の様子

画像1
画像2
画像3
算数科で「小数」の学習をしています。
昨日は,既習事項の分数と小数をくらべて,どちらが大きいかについて考えました。
今日の学習では,小数のたし算に取り組みました。
「1.4+0.6」のような場合,答えは「2.0」とは書かず,「0を斜線で消す」ことが必要になることも忘れないように学習しました。
みんな集中して頑張ることができました。
明日は小数の引き算に取り組みます!

3年生 書写の様子

画像1
画像2
2021年になったので,書き初めの学習をしました。
今までの書写で学習したことを活かして,「正月」の2文字を書きました。
縦画や横画の他にも,「はらい」や「はね」などに気を付けて一生懸命に書く姿が見られました。
集中して書くことができて素晴らしかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校基本方針

小中一貫教育構想図

学校いじめの防止基本方針

池田東小学校 校歌

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

配布文書

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp