京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up23
昨日:67
総数:338026
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

3年生 理科 はじめての理科テスト

 今日,1組2組とも,理科の学習が始まって,はじめてのテストをしました。

 テストの前は,「先生・・・テスト不安です・・・」の声があったり,「100点取りたいです!」の声があったりと,一喜一憂していましたが,テスト中はみんな頑張って問題に取り組んでいました。

 理科のテストのあとは,少し,次回からの学習の準備で,ヒマワリの種を観察しました。

 連休明けの理科の時間にテストを返却します。
画像1
画像2

社会科 校区地図をつくろう

画像1
画像2
社会科の学習では,池田東の町がどのような様子になっているかを探検し,そこで調べたことを地図に表しています。地図をつくる中で,「種類ごとに色を合わせた方が分かりやすい」「お店は名前があるとよい」などの気づきもありました。
グループで協力することで,分かりやすい地図をつくりあげることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp