京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up1
昨日:21
総数:339401
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

2年 学級活動「パソコンをつかおう」

パソコンになれるために,コンピュータ室に行きました。もうすでに家で使ったことのある子,初めて触る子,みんなとても楽しそうに学習していました。今回は基本的な「パソコンを立ち上げる」,「パソコンを閉じる」,「クリック」,「ダブルクリック」という操作を主に練習するため,お絵かきソフトを使って自由に絵や文字を書いてみました!
画像1
画像2
画像3

2年 英語活動「絵本をしょうかいしよう」

 英語活動で,グループごとに作った絵本をクイズを交えて紹介し合いました。何度も繰り返し練習した動物や色の名前を使いながら,はきはきと発表することができました。絵本の中には,「What do you see?」や「I see〜.」,「Looking at me.」など難しい表現もあったのですが,グループのみんなと声を合わせることで自信をもって発表していました。

画像1
画像2

2年 英語活動「絵本をしょうかいしよう」

 英語活動で班ごとに絵本作りを行うために,動物や色の名前を言う練習をしています。「ネコ」や「イヌ」など,これまでに聞いたことのある英語表現は,いきいきと声を出している子どもたちも,今回の学習で初めて聞く「ヒツジ」や「アヒル」,「ウマ」などの時は,少し声が小さくなっています。絵本を紹介し合う前に,何度も繰り返し練習して慣れ親しんでいきたいと思います。
画像1
画像2

2年 体育「ゆっくりかけあし・なわとび」

画像1
 体育で,ゆっくりかけあしと縄跳びの学習が始まりました。まずは,1年生の時を思い出し,どんな跳び方があったのか,どれぐらいとべたのかを確かめました。風が強く寒さが厳しかったのですが,「そのばかけあし」,「2びょうしとび」,「1びょうしとび」,「かけ足とび」,「かた足とび」と跳び進めるうちに体も温まっていきました。

2年 生活科「おもちゃパーク」(2)

1年生が楽しんでくれている様子を見て,2年生もとても嬉しそうでした。ただ作ったおもちゃで遊んでもらうだけでなく,メダルなどのプレゼントを用意するなど,それぞれ工夫してコーナーの準備を進めてきたのがよく分かりました。最後のふりかえりでは,1年生からの「楽しかったよ。」の言葉に,大満足の2年生でした!

画像1
画像2
画像3

2年 生活科「おもちゃパーク」(1)

1年生を招いておもちゃパークを開きました。生活科の「あそんでためしてくふうして」で作り進めてきたおもちゃと,国語科「おもちゃの作り方」で書きすすめたおもちゃの説明書を各コーナーに設置した後,2年生のあいさつでパークのスタートです!どうやって遊ぶのか,どのように作ったのか,ていねいに1年生に説明しながらおもちゃで遊んでもらっていました!
画像1
画像2
画像3

2年 体育「リズムダンス」

体育の学習でリズムダンスの発表会を行いました。今までグループで考えてきた動きを組み合わせながら,曲に合わせてダンスを組み立て発表しました。舞台に上がるとすごく緊張したようですが,どのグループも一生懸命踊っていました!
画像1
画像2
画像3

2年 食育「ピーマン料理」(2)

 多目的室で話を聞いた後は,家庭科室に移動して調理開始です。自分たちで育てて収穫した緑色のピーマンと,この学習のためにピーマン先生が用意してくださったカラーピーマンを使って,調理する料理は2品。1つ目は「ピーマンのベーコンチーズ焼き」,2つ目が「ピーマンの塩こぶ和え」です。包丁を初めて使うという子も多かったのですが,先生に手伝ってもらいながら,上手に切り進めていました!ピーマンが苦手な子も,自分が育てて料理したピーマンは特別でおいしく感じたようです!
画像1
画像2
画像3

2年 食育「ピーマン料理」(1)

 先週に観察したピーマンを使って,今日はピーマン料理に挑戦しました。料理を始める前に,まずは多目的室で苗を植える前に習ったことの復習です。宮崎の農協から来られているピーマン先生に,クイズを交えて教えてもらいながら,さらにくわしくピーマンのことについて学びました。
画像1
画像2

2年 生活科「大きくそだて みんなのやさい」

 生活科で育てているピーマンの観察を行いました。前の観察の時には,小さな実だったのに,あっという間に大きな実に育っていて,とてもうれしそうな表情を浮かべていました。来週火曜日には,このピーマンを使って調理をする予定です!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校基本方針

小中一貫教育構想図

学校いじめの防止基本方針

池田東小学校 校歌

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

配布文書

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp