京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up17
昨日:44
総数:336445
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

1年 読書週間の取組

 読書週間の取組で図書委員会のお兄さんたちが、かるた取りを開催してくれました。机の上に置かれた本に関わる絵カードを、読み札に合わせて探し出します。お兄さんたちのヒントを頼りに一生懸命探していました。
画像1
画像2
画像3

1年 生活科「なかよしいっぱいだいさくせん」

 生活科の先生インタビュー進んでいます。自分たちで選んだ質問内容を一生懸命投げかけながら先生たちのことを調べていっています。
画像1
画像2

1年 算数「たしざん1」

 足し算の学習が進んできました。最後の確かめの学習として、計算カードを使ったゲームを行いました。ペアになり、二人で出したカードを見せ合いどちらのカードの答えのほうが多いかを互いに考えます。ブロックを使いながら足し算の計算に慣れていきました。
画像1
画像2

1年 「GIGA端末を使おう」

だいぶGIGA端末を使い慣れてきた1年生。今回は、プログラミングの基礎として、「Viscuit]とというソフトを使いました。自分で描いた魚に指令を出して動かし楽しみました。
画像1
画像2

1年 体育「みずあそび」

 じめじめした天気の中、初めての「みずあぞび」の学習を行いました。冷たいシャワー、大きなプールに、時折歓声をあげながらの学習になりました。次回からは、深いプールになります。楽しみながら水に慣れていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年 「GIGA端末を使おう」

 GIGA端末を使って、絵を描きました。「ペイント」機能の使い方を1つ1つ確かめながら、自分の好きな絵を完成させました!
画像1
画像2
画像3

1年 英語活動「こんにちは、せんせい」

 初めての英語活動を行いました。今回は、ALTの先生に来てもらい、英語でのあいさつの学習です。まずは、先生の出身地や好きなもののクイズを楽しみ、そのあと、一人ひとりALTの先生と英語であいさつを交わしていきました。
画像1
画像2
画像3

1年 たてわりあそび「けいどろ」

 体育委員会の企画で、たてわり遊びを行いました。1年生と6年生で「けいどろ」です!体育委員が警察、そのほかの児童が「どろぼう」となって逃げまわります。「けいどろ」を初めてする子もいましたが、優しく教えてもらいながら楽しそうに遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

1年 朝会

1年生にとって2回目の朝会です。たくさんの上級生にかこまれて緊張していましたが、校長先生のお話にたくさん反応して聞き入っていました。

画像1

1年 音楽「鍵盤ハーモニカ」

鍵盤ハーモニカの学習を始めました。鍵盤の用意をしていると突然、1年1組にお手紙が届きました!教頭先生の手にしているお手紙には、宇宙の柄の切手が貼られ、封筒もドロドロに汚れている状態で、子どもたちは興味津々。中を開いてみると「けんばんハーモニカ君」からの手紙でした。大事に鍵盤を使ってもらうためのお願いが5つ書かれていました。子どもたちは、大事に使おうという意欲を高めていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立池田東小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

配布プリント

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp