京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up6
昨日:51
総数:337712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

1年 生活科 あさがおの種まき

15日の生活科の学習で,あさがおの種をまきました。種まきをしながら,「はやく大きくなあれ。」「がんばってでてきてね。」と1年生が話をしているのを聞いて,とても微笑ましく思いました。きれいな花がさくように,みんなでがんばって育てていきたいと思います。
画像1

食の指導

画像1
画像2
画像3
 今年度1回目の「食の指導」がありました。栄養教諭の小嶋先生に「給食の準備」と「給食当番の仕事」について教えてもらいました。準備をした後は,しっかり手を洗うことも学びました。
 この日はランチルームで給食を食べました。この日の給食はみんなの大好物「焼肉」と「トマトのスープ」でした。いつもとちがった雰囲気を楽しみながら,今日もモリモリ食べました。

2年生と学校探検

画像1画像2画像3
2年生と学校探検をしました。やさしいお兄さん・お姉さんに案内してもらい,学校のいろいろな部屋に行きました。放送室では,「池田東放送局です。今日の放送は○○です!」と放送委員のまねをしたり,図書室ではどのように貸し出しをしているか体験してみたりしました。それぞれ部屋の先生にも教えていただき,楽しい探検になりました。探検が終わってから,2年生にあさがおの種のお土産ももらいました。いろんな発見をした学校探検でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp