京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:132
総数:543704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「凛として挑む」〜未来永笑をめざし「自らを律する力」と「自ら学ぶ力」を共に育む 山階南〜

運動会 6

1年 おみこしリレー「みんなのものがたり」
5年 50メートルハードル走 の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会 5

2年 みんなでおどろう〜From Yamashina to the world〜
3年 全速前進!SUN年生!  の様子です。

画像1
画像2
画像3

運動会 4

選択種目 玉入れ
6年 100メートル走 の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会 3

1年 50メートル走
5年 100メートル走 の様子です。

画像1
画像2

運動会 2

3年 80メートル走
2年 そうっとすばやく ジャンプでGO!
4年 100メートル走 の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会 1

雨で延期していた運動会が秋晴れの下、行われました。
開会式、全校ダンス、エール交換とみんなのやる気が伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

運動会全校練習

昨日,あいにくの天気で全校練習が延期になりましたが
本日,1校時から行われています。

開会式や閉会式の練習を中心に全校ダンスやエール交換など
運動会本番に向けて,みんながんばっています。

1年生にとっては初めてのどきどき,わくわくの運動会,
6年生にとっては小学校最後の運動会。
2年生から5年生もそれぞれのめあてをもって運動会を迎えます。

どうか29日,お天気に恵まれますように…
画像1
画像2

3年生スーパーマーケット見学

画像1
画像2
画像3
社会科の「商店のはたらき」の学習でスーパーマーケットの見学に行きました。店内の様子を見せてもらい,お店の工夫で気づいたことをたくさん書きました。店員さんに質問もさせてもらうなど,充実した見学となりました。

樹木の剪定2

夕方の剪定後の様子です。さっぱりしました。4,5年で元の様子に戻るそうです。
画像1
画像2

樹木の剪定(せんてい)

15日(土)学校の中にある高い木,道路にはみ出している木の剪定をしてもらいました。切ってもらう前の朝の様子です。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/30 育成学級合同運動会
11/2 6年能鑑賞(午前)
11/5 朝会 委員会活動
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp