京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up19
昨日:64
総数:544551
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「凛として挑む」〜未来永笑をめざし「自らを律する力」と「自ら学ぶ力」を共に育む 山階南〜

♪ペン食器

ペン食器になってから子どもたちの様子が変わってきました。
ほとんどの子どもが,姿勢よく,しっかり手に持って食べています。
画像1
画像2
画像3

♪防犯訓練2

その後,子どもたちは体育館へ避難し,山科警察署の方から防犯に係るお話を聞きました。
画像1
画像2
画像3

♪防犯訓練1

不審者がクレームを言いに,学校に入り込もうとし,応対に対して粗暴な態度をとるため退去を求めました。それに応じないため,複数の教職員で対応しました。
画像1
画像2
画像3

♪クリーンキャンペーン3

5年生以下の児童は,草抜きや石拾いを頑張りました。
画像1
画像2
画像3

♪クリーンキャンペーン2

6年生の子どもたちは,廊下の窓ふきを頑張りました。
画像1
画像2
画像3

♪クリーンキャンペーン1

本日,第2回クリーンキャンペーンでした。
多くの保護者の方にご協力いただき,ありがとうございました。
エアコン・扇風機・窓ガラス等大変きれいになりました。
画像1
画像2
画像3

♪楽しい給食

3年生は,静かな雰囲気の中でみんなで楽しく給食を食べています。
画像1
画像2
画像3

♪山科音頭

2年生は運動会で「山科音頭」を踊ります。恒例となっております。
地域の女性会の方々に学校へ来て頂き,丁寧に教えていただきました。
短い時間でしたが上手に踊れるようになりました。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

♪ALTが代わりました

8月よりALTがクーンチャン・アンソニー先生に代わりました。
大変楽しい授業になりました。
画像1
画像2
画像3

♪池の掃除before

23日に池の水を抜き,池の底のヘドロをすくい,掃除をしました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/12 たてわり校内ウォークラリー
12/13 環境の日 食に関する指導1−4 フッ化物洗口
12/14 道徳授業公開1−4 完全下校 5・6年義士祭り見学 給食の日
12/15 児童朝会 安全の日 山科中学校出前読聞かせ ひ・1・2年 ALT5年 制服採寸15:30 放課後まなび教室最終
12/16 コミュニケーションの日
12/18 個人懇談会(午前中授業) ALT6年
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp