京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:132
総数:543671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「凛として挑む」〜未来永笑をめざし「自らを律する力」と「自ら学ぶ力」を共に育む 山階南〜

♪最後のプール

今日で夏休みの「水あそび・水泳指導」が終わります。
6年生にとっては,小学校最後のプールとなりました。
画像1
画像2
画像3

♪バスケットボール部

8月9日(水)の全市交流会に向けて練習をしています。
画像1
画像2
画像3

♪しゃぼんだまをつくろう!

今日は自分たちで「しゃぼんだま」の石鹸水を作り,お部屋で大きなしゃぼんだまをとばしました。,
画像1
画像2
画像3

♪サマースクール最終日 高

高学年も自分のめあてに沿って取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

♪サマースクール最終日 低

今日でサマースクールが終わりです。自分の学習を進めています。
画像1
画像2
画像3

♪たからばこ図書館 イベント2

後半は三味線のワークショップで「きらきらぼし」を演奏してみました。
子どもたちはとても楽しんでいました。
ボランティアの皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

♪高学年水泳指導

本日午前中,高学年の水泳指導がありました。
距離を伸ばすよう泳ぎこんでいます。
画像1
画像2
画像3

♪サマースクール3日目

スライムづくりをしたり,国語や算数のプリントに取り組んだり,読書感想文を書いたりと様々です。
画像1
画像2
画像3

♪たからばこ図書館 イベント1

「伝統芸能とふれあおう!」
紙芝居や絵本の読み聞かせ,パネルシアターなど盛り沢山なプログラムです。
画像1
画像2
画像3

♪バレーボール部

今週3回と来週に1回活動します。
たっぷり,じっくり練習ができます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 後期始業式,心ひとつの日,放課後まなび1年開講式15:00.銀行振替日
10/11 1・2年校外学習,食に関する指導6−2 フッ化物洗口 視力検査6年
10/12 給食の日,5・6年ジュニア京都検定 視力検査4年
10/13 6年小中交流会(午後) 視力検査5年
10/16 クラブ活動,安全の日,コミュニケーションの日,ALT5年 視力検査3年
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp