京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up57
昨日:134
総数:546160
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「凛として挑む」〜未来永笑をめざし「自らを律する力」と「自ら学ぶ力」を共に育む 山階南〜

♪体育の学習1

1年生はなわとびを楽しんでいます。
自分のできるようになった跳び方で一生懸命に挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

♪体育の学習2

5年生は短縄跳びを楽しんでいます。
連続の回数に挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

♪体育の学習3

後半は大縄跳びも楽しんでいます。
8の字や郵便屋さんに挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

♪体育の学習4

鉄棒にも挑戦しています。
できる周り方の連続や組合せ技に挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

♪7日の答え

ミカン科キンカン属 きんかん(金柑)でした。
キンカンはミカン科キンカン属の木になる果実で,原産地は中国とされています。一般的には柑橘類として扱われていますが,実は柑橘属ではなく,独自の金柑属という分類になります。ま,、みかんなどと違,果肉もさることながら皮ごと食べられ,柔らかい苦味と甘味があって美味しいです。

画像1
画像2

♪書写の時間

「朝日」という文字を書きました。
漢字どうしの大きさに気を付けて書きました。
画像1
画像2
画像3

♪集団下校

町別児童集会の後,運動場に集合して集団下校をしました。
各町内の地域委員さんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

♪町別児童集会

本日,町別集会がありました。
今までの登下校の振返りや冬休みの過ごし方などを話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪平均を使って

自分の歩幅を調べるため,10歩の距離を測りました。
画像1
画像2
画像3

♪花の植え替え

新しく植え替えた花
オキザリス
ブルーデージ・ウインターコスモス
絵になるすみれ
パルム・ヴィーノ
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 授業・給食開始 朝会 保健の日 銀行振替日
授業・給食開始 朝会6年 保健の日 銀行振替日
1/11 心ひとつの日 フッ化物洗口 発育測6年
建国記念の日

学校だより

学校教育目標

学校評価

お知らせ

山階南教育

環境だより

京都市子どもの感染症

学校沿革史

交通安全だより

こども安全ニュース

京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp