京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:75
総数:303560
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行(2日目)「うずしおクルーズ」

 うずしおクルーズに乗り、鳴門の渦潮を見に行きました。
 船に乗る前は、「酔ったらどうしよう…」と心配していた子もいましたが、出港してからは、みんな海の様子に魅せられて、誰一人不調を訴える子はいませんでした。
 今日は、大潮だったので、いつもより大きな渦が見え、子どもたちは海の迫力や不思議さに歓声を上げていました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(2日目)「朝ごはん」

 淡路島特産の牛乳やヨーグルト、ワカメなど盛りだくさんの朝ごはんです。
 しっかり食べて,今日も思い切り楽しみましょう。

画像1
画像2

修学旅行(2日目)「海辺の散歩」

 小雨が降っていますが、宿舎裏の浜まで朝の散歩に行きました。
 寄せては返す波をずっと見ている子、小石や貝殻を探している子、波と戯れたい子など、さまざまに朝の散歩を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(1日目)「レクリエーション」

 夕食後のレクリエーションでは、各班が考えたゲームやクイズ,そして漫才で楽しみました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(1日目)「温泉と夕食」

 お昼前にお弁当を食べていたので、おなかぺこぺこだった子どもたち。
 温泉につかって、いよいよ夕食です。
 おしゃべりしたいところですが、静かに味わっています。
画像1
画像2

修学旅行(1日目)「慶野松原荘に到着しました。」

 全員元気に過ごしています。
 温泉に入るのが楽しみだそうです。

 少し天気があやしいのですが、ナップサックにつけた「てるてる坊主」に明日の晴れをお願いしている子がいました。
画像1
画像2
画像3

10月16日(金) ☆3年生の様子☆

【写真上】今日の朝の会の様子です。
【写真中・下】ポイント大会表彰式の様子です。
画像1
画像2
画像3

【5年生】今週の様子

画像1
画像2
画像3
1枚目
 体育科の学習でバスケットボールをしています。回数を重ねる度にゴール下で待とうとしたり,すばやくパスを回したりして,シュートのチャンスが増えています。
2枚目
 調理実習でゆで野菜サラダを作りました。野菜の種類や部位によってゆでる時間を変えることを確かめました。ドレッシングも調味料から作り,グループによってちがう味わいになりました。
3枚目
 図画工作科で,太さや材質の違う針金を使って思いを広げながら作品を作りました。大きいものから小さいものまで,様々な作品ができあがりました。

修学旅行(1日目)「姫路城」

画像1
画像2
画像3
 お弁当を食べてから,姫路城の見学をグループでしました。

修学旅行(1日目)「行ってきます。」

 晴天にめぐまれ,全員元気に出発しました。
 多くの方々に見送りに来ていただき,ありがとうございます。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

ほけんだより

小中一貫教育構想図等

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp