京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:66
総数:303327
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「運動会」 の全校練習を行いました (エール交換)

 9月24日(土)の「運動会」の日まであと2週間あまり,今日9月9日(金)1・2時間目に1回目の「全校練習」を行いました。

 全校ダンスをしっかりと行った後,「エール交換」の練習を行いました。威勢よく赤組と白組の応援団の,「エール交換」が始まりました。「フレー フレー ○組 …」と,相手をたたえる「エール交換」。迫力満点でした。
画像1
画像2
画像3

「運動会」 の全校練習を行いました (全校ダンス)

 9月24日(土)の「運動会」の日まであと2週間あまり,今日9月9日(金)1・2時間目に1回目の「全校練習」を行いました。

 開会式の練習が終わると,次は「全校ダンス」の練習でした。ダンスのできる隊形に並び直し,前で踊るダンス係の子どもたちの見本を見ながら,曲にのってしっかりと踊りました。
画像1
画像2
画像3

「運動会」 の全校練習を行いました (開会式)

 9月24日(土)の「運動会」の日まであと2週間あまり,今日9月9日(金)1・2時間目に1回目の「全校練習」を行いました。

 入場が終わると,「開会式」の練習を行いました。開会式の練習は,「校歌斉唱」,「優勝旗返還」,「児童の言葉」,「選手宣誓」,「運動会の歌」の順に,運動会当日の開会式と同じように通して行いました。
画像1画像2

「運動会」 の全校練習を行いました (入場行進)

 9月24日(土)の「運動会」の日まであと2週間あまり,今日9月9日(金)1・2時間目に1回目の「全校練習」を行いました。

 今日の全校練習は,「入場行進」から始まりました。児童会役員4人がもつ児童会旗を先頭に,優勝旗,赤白の応援旗,1年生,2年生,3年生,4年生,5年生,6年生の順に,行進曲に合わせて力強く入場の練習をしました。初めて運動会に参加する1年生も,しっかりと手を振って,姿勢良く行進していました。
画像1
画像2
画像3

緑のカーテンの 「ツルレイシ」 は今 !

 新館1階の保健室南側にネットを張って,緑のカーテンとして育てている「ツルレイシ」は,台風12号の影響を受けず蔓をネットの一番上まで伸ばし,保健室の窓を完全にふさぐまでになっています。また,その南側のフェンスの「ツルレイシ」は,蔓が上端まで行き着いてしまい…。ツルレイシの果実は,画像下のように大きく縦に裂けて,赤い種を見せるものが無数にあります。
画像1
画像2
画像3

「科学センター学習」 に行きました (6年生)

 昨日9月7日(水)午前中,6年生の子どもたちが「科学センター学習」に出かけました。会場は伏見区深草にある「青少年科学センター」で,学習時間は約2時間,物理実験室で「力の科学」の学習を行いました。

 学習の前半は,準備してあった「とりかご」の重さを予想する問題から始まり,「船はなぜ動くのか」や「アルコールロケット」と「おもちゃのヘリコプター」を飛ばす実験などでした。休憩の後の後半の学習は,「とりかご」の重さを予想する2回目の問題で,2回目は言葉で理由を書いたり,式や絵でその理由を表したりすることが加わっていました。問題の次に,飛行機の飛ぶ仕組みを考えたり,台車を動かして飛行機の羽の仕組みを考えたりしました。今回の科学センター学習を通して6年生の子どもたちは,理科に今まで以上に興味をもったり,理科が今まで以上に好きになったりした子が増えたのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

運動会の練習 (3・4年生 大玉ころがし)

 9月24日(土)の「運動会」に向けて,各学年の運動会の練習が夏休みが明けた8月30日(火)から始まっています。

 今日の4時間目は3・4年生の子どもたちが,運動場で団体競技の「大玉ころがし」の練習をしていました。「大玉ころがし」は,3・4年生の子どもたちが二人一組になって,大きな玉を転がしてリレーしていく競技です。火曜日の児童集会で決まった自分の色の勝利のために,みんなで協力して大玉を上手に転がしたり,リレーしたり,みんな真剣にがんばって練習をしていました。
画像1画像2

「ペパーミント」 の花が咲いています

 学校の花壇の東南隅に群生している「ペパーミント」の枝先に,穂状の白い花が咲いています。

 ペパーミントは別名セイヨウハッカともいい,ハーブの一種で独特のメントール臭がします。葉を摘み取って乾燥させたものを使用して,お菓子に使われたり,ハーブティに用いられたりするそうです。また,抗アレルギー作用があることから,のど飴にも広く使われているそうです。
画像1
画像2
画像3

運動会の練習 (1・2年生 50m走他)

 3時間目に運動場でダンスの練習をした1・2年生の子どもたちは,4時間目に50m走と障害物走の練習をがんばって行いました。

 運動場に斜めに引かれた50mのコースを,力いっぱい走り通したり,ゴムを跳んだり,フープで縄跳びをしたり,網をくぐったりしていました。初めての走る練習でしたが,1・2年生の子どもたちともに,しっかりとがんばって走っていました。
画像1
画像2
画像3

運動会の練習 (1・2年生 ダンス)

 今日9月7日(水)3時間目に,1・2年生の子どもたちが初めて運動場で,運動会の「ダンス」の練習をしました

 昨日までは体育館でダンスの練習をしていた1・2年生の子どもたちですが,今日から運動場での練習になりました。最初に立つ位置の確認をし,その後入場の練習をしました。そして,踊りの練習。体育館で毎日しっかりとダンスの練習を行ってきたので,しっかりとしたかわいい演技を見ることができました。運動会の日まで,休みの日を除いてあと10日ほどです。がんばって練習をして,立派なダンスを見せてください。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 平成23年度「離任式」(開式時間は未定)
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp