京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:36
総数:302600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

携帯電話教室 (4年生)

 「携帯電話教室」で4年生の子どもたちが,携帯電話の正しい使い方やマナー,携帯電話の落とし穴などについての学習を行いました。

 私たちの生活に定着している「携帯電話」は,子どもたちにとっても身近なものになっています。この「携帯電話教室」では,携帯電話は様々な良い点をもっている一方で,マナーを守った使い方をしないと,色々な人に迷惑をかけてしまうことや,携帯電話はお金も時間も使ってしまうということ,そして使い方を間違えてしまうと、犯罪にまきこまれてしまったり,自分が加害者になってしまうことも場合によってはあるということを学びました。最近ではスマートフォンなども登場し,活用幅が以前に比べてかなり広まる一方で,危険性も更に高まっています。家庭におかれましても,携帯電話やパソコンなどの利用について話し合っていただくとともに,正しい使い方ができるよう十分にご配慮ください。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/27 委員会活動(6校時 年間最終)
2/28 マラソン大会
2/29 マラソン大会予備日
3/3 支部サッカー交歓会(午前9時〜 仁和校)
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp