京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up11
昨日:100
総数:487768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

授業参観・引き渡し訓練

画像1画像2画像3
 25日(火)は、お忙しい中授業参観・引き渡し訓練に参加していただきありがとうございました。
 新しい学年になり、3ヶ月が経ちました。学年やクラスで子どもたちが楽しく活躍する姿を見ていただけたと思います。
 

避難訓練

画像1画像2
 家庭科室からの出火を想定した避難訓練を行いました。子ども達は、「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」「ていがくねん優先」この5つの頭文字をとり「お・は・し・も・て」の合言葉をもとに子ども達は、全員速やかに非難することが出来ました。
 当日は、山科消防署の方にも来ていただき火災時の命の守り方などについてもお話をいただきました。

教職員救急救命講習会

画像1画像2
 大宅小学校の教職員は、緊急事態に備えて迅速かつ適切に対応できるようにするために、「救命救急講習会」を行っています。
 本日は、心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使い方や出血・骨折・窒息時などの応急処置についてなどを消防隊の方から、指導を受けました

部活動開校式

画像1画像2
 7日(金) 昼休みに「部活動開校式」を実施しました。

 将棋・卓球・バスケットボール・バレー・伝統文化(茶道・華道)それぞれの担当の先生から、実施日や活動内容について説明をしてもらい、子どもたちは1年間頑張ろうと意欲を見せていました。

6月 朝会

画像1
 雨もあがり、さわやかな朝をむかえました。6月に入りましたので、朝会で1週間がスタートしました。
 校長先生からは、こんな心温まるエピソードが紹介されました。校長先生が地域を自転車でまわっておられたときに、地域の方が話しかけてこられたそうです。1年生がこけてケガをしたときに、登校班の上級生がランドセルを持ってあげたり、手をつないであげたりしていたようです。年下の人や高齢者の人にやさしく、人のために行動できる人はかっこいいですね♪さすが大宅小学校のこどもたちです☆彡

 また、部活動担当の先生からは、開講式の案内がありました。いよいよ今週金曜日より部活動が始まります。自分たちの目標に向かって、力を発揮してくれることを期待しています。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp